2023年5月29日月曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.152~

老害でネットストーカーのX(〇〇にゃん)が行った迷惑行為は以下になる。
①Yが作成した図を無断で引用し、Yにダメ出しをした。
②複数のアカウントを使い、他のブログに嫌がらせをする。
③他のブログのダメ出し記事を書くが、やり返されると、自分は被害者だと騒ぎ立てるw

自身のネット歴は、比較的、長いが、Xみたいなタイプは初めてである。
・ブログやランキングサイトの利用規約を守らない(←老害)
・利用規約を守らないことを指摘すると、挑発行為や脅迫的行為をする(←ストーカー)
・挑発行為や脅迫的行為を指摘すると、自分は被害者だと騒ぎ立てる(←自作自演w)

自身は、Xが下記の人物(S)と同一人物ではないかと思っている。
当時60代の埼玉在住の男性で、複数のアカウントを所持していた。
・サイエンスライターの女性に対し、自らが作った嘘を事実だとする誹謗中傷を行った。
・女性に身元特定されたあと、刑事告訴と民事の損害賠償請求をされたw

Sは刑事告訴では不起訴となったが、民事訴訟では女性への支払いと謝罪命令が出ている。
だが、Sは、自分に非がないと思っているのか、支払いも謝罪もしていないらしい。
当初、XとSに共通点はあるが、同一人物である可能性は低いと思っていた。
だが、嘘を書いたり、自らの非を認めないことなどから、可能性が高まっているw

Xは、M(まとめサイトを作った人)とA(人気ブロガー)に以下の法的手続きをしている。
2022年12月にMを刑事告訴、2023年4月(?)にMとAの発信者情報開示請求。
Xが、MとAに名誉毀損されたことが理由らしいが、よく3件も手続きできるなと思う。
下図は、自身が知っている範囲で、今後の流れについて整理した図になるw

以前にも書いたが、XはMやAと交渉すればよいのにと思う。
通常は、示談するために交渉、交渉で決裂すれば、争うことが多い。
Sはサイエンスライターの女性に対し、自らが作った嘘を事実だとする誹謗中傷を行った。
Sは、女性に刑事告訴され、検察による取り調べも行われたが、不起訴となったw

不起訴に納得のいかなかった女性は、不起訴理由の説明文書を検察に求めた。
だが、検察は女性の求めに応じなかった。
女性は、検察審査会に、不起訴を不服として審査を申し立てている。
おそらく、Sの不起訴については変わることはないだろうw

Sは、自らが作った嘘を事実だとする誹謗中傷を行ったと認めている。
だが、Sの嘘は、本当に嘘だったのか確かめようがない嘘だった。
検察としては、嘘だという主張だけでは、起訴できないと判断したのだろう。
女性からすると納得がいかないだろうが、Sからすると納得がいくのかもしれないw

余談になるが、今年になって民事訴訟法の一部が改正された。
今まで、和解期日には、当事者双方が裁判所に出頭する必要があった。
だが、改正により、双方がウェブ会議・電話会議で参加できるようになったらしい。
個人的には、ウェブ会議・電話会議での和解はハードルが高いのではと思っているw
「予告犯」筒井哲也氏より
-------------------------------------------------------
なお、この小説はフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありませんw

0 件のコメント:

コメントを投稿