2015年8月31日月曜日

銘柄を明かさない理由32

登場人物紹介
・先輩:Yの取引口座があるA証券の長期運用部門を担当する天才女性トレーダー
・後輩:先輩の後輩w
・上司:YとA証券を目の敵にするB証券のトレーダー
・担当:上司の部下w
・先生:「売り」「買い」のどちらもとれる大物相場師
・Y:運用額は小額ながら、無敗の個人投資家、当プログの管理人w

B証券会社での会話
担当 「Yが子供ファンドの購入銘柄を予告しました
上司 「購入銘柄の予告だと、で、どの銘柄だ」
担当 「国内最大の金融グループです」
上司 「なめたことをするな。明日から買い付けろ。YやA証券より先に売り抜けてやる」

A証券会社での会話
後輩 「先輩、子供ファンドの購入銘柄ですが・・・
先輩 「おいおい、どうした、どこの株だったんだ」
後輩 「国内最大の金融グループの株です」
先輩 「本当か、間違いないのか」

後輩 「何回も見直したので、間違いありません。今もプログに記事が残っています」
先輩 「あり得ない、Yは一体、何を考えている」
後輩 「Yは発表とは違う株を買うのでしょうか」
先輩 「Yはウソをついたことはない、いつも真実だけを書いている

後輩 「先輩、どうします、Yと同じ株を購入しますか」
先輩 「同じ株、そうか、Yの狙いはそこか。予定通り、Yの買いを確認してから全力買いだ」
後輩 「どういうことですか、Yの狙いって何なんですか」
先輩 「まあ、黙ってみていろ、この相場、面白い相場になる

その頃、Yは子供に「損しても、ちゃんと元のお金を返してよ」といわれていた

メルマガオファー???

先日、メルマガオファーのメールが着た。
以下は全文であるw

-----------------------------------------

【急募】メルマガオファー!!報酬75%☆
初めまして。
株式会社
○○の○○です。
ブログを拝見しまして、ブログに掲載しています記事を

有料メルマガにして代理販売したくご連絡いたしました。
報酬は販売金額の75%でございます。
集客やメルマガシステム・お客様対応などは
○○にお任せくださいませ。

-----------------------------------------

タイトルに、自身のカテゴリ「銘柄を明かさない理由(以下「銘柄」)」とあった。
「銘柄」を、有料配信したいのかもしれないが、具体的に書いていないのでわからないw
数少ない読者の方は、お気づきだと思うが、「銘柄」は、独立した投稿ではない。
少し読めばわかることなのに、送信者がプログを読んでいないことがよくわかるw

「銘柄」は、あくまでもプログを構成する要素である。
もし、有料メルマガで配信されても、配信された人には話がわからないだろうw
そもそも自身なら金を払ってまで、「銘柄」を読もうとは思わない。
メルマガなどのネットの情報に金を払うことは、最もムダだと考えているw

「○○さんの○○の記事がよかったです」とでも書けば、少しは違うだろう。
だが、仮にオファーが本当だとしても、自身は生涯、受けることはないw
なぜなら、株式投資による資産運用を行っており、金には困っていないからである。
もし、プログで収入を得るのであれば、とっくに広告だらけのプログにしているw

2015年8月30日日曜日

ポートフォリオの大半がマイナスの君へ

君のポートフォリオの大半は、マイナスになっている。
世界の株式市場が暴落したから、仕方がない。
たまたま運が悪かっただけだ、日経平均株価はV字回復しつつある。
そのうち、プラスに転じるはずだと、君は思う。

君が投資している金融商品、もしくは投資手法には、致命的な問題がある。
今回の変動は、暴落ではなく、たかだか数%の下落であるw
直近で購入した1割か2割の金融商品や銘柄がマイナスなら、まだいい。
数%の下げで、大半の金融商品や銘柄がマイナスになるのは致命的な問題があるw

リーマンショックのような真の暴落相場では、8割近い下げはいたるところにあった。
今の君のポートフォリオでは、暴落相場が来たときに、莫大な含み損を抱えることになるw
もちろん、貯蓄に励み、「無限ナンピン」を行えば、プラスにはできる。
しかし、「無限ナンピン」でプラスにするためには、膨大な時間を要することになるw

積立投資信託を行っている君は、プラスになり次第、積立を止めることをオススメする。
積立により、平均取得単価は常にインデックスに連動するw
上昇時はよいが、下落すれば、すぐに含み損を抱えることになる。
プラスになり次第、投資時期を分散できる金融商品に切り替えることだw

個別株への投資をしている君は、保有銘柄を見直すことだ。
PBRが1倍未満なのか、1倍以上なのか、配当はあるのか、ないのかw
数%の下げでマイナスになるということは、割高株を購入している可能性が高い。
もし、割高株ならば、プラスになり次第、割安株に入れ替えることだw

最後に、自分は現金の比率を高めているから大丈夫だという君。
君は確かに大丈夫かもしれない、しかし君が投資で大きく資産を増やすのは難しいだろうw

子供の資産運用6

この度は、資産運用のご依頼をいただき、ありがとうございます。
私がお客様の資産運用を担当しますYと申します。
お客様は資産運用は初めてで、いらっしゃいますね。
では、今回の資産運用について、少しばかり詳しく説明させていただきます。

今回の資産運用では、国内の会社が発行している株を買います。
会社は株を発行して、会社を大きくするためのお金を集めています。
会社は株を買ってくれた人に対して、お礼のお金を払います。
このお金を配当(はいとう)といい、株を買った金額の数%をもらうことができます。

今回、株を買う会社の配当は、年間税込18,000円の予定です。
半年に一度、会社からお客様宛てに、配当金の計算書と受領証が送られてきます。
届いたら、印鑑と受領証を持って、お近くの郵便局へいけば、現金に換えることができます。
あとは貯めるもよし、使うもよしですw

配当を受け取る以外に、何かすることはあるのか、ですか。
何もすることはありませんし、投資信託のような手数料は一切、必要ございません。
厳密にいえば、株を買ったり売ったりするときには、証券会社への手数料が発生します。
この手数料は微々たるものなので、株の値上り益で吸収いたしますw

株価が倍になれば、出資していただいた金額を引き上げます。
お客様がお持ちのゆうちょ銀行の口座に入金します。
再度、出資されるか、貯蓄されるかは、その際にご判断ください。
残った株は、持ち続けるもよし、売るもよしですw

そんなに上手く資産が増えるのか、ですか。
下記は現在の当方のポートフォリオ、つまり運用している株の内訳です。
すでに出資したお金は引き上げていますので、全てタダで手に入れています。
お客様も将来的に、同じような資産を手に入れることができるよう頑張らせて頂きますw

2015年8月29日土曜日

子供ファンド購入銘柄発表

子供ファンドの購入銘柄を発表する。
購入銘柄は、8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ。
現在の株価は820.1円、運用資金が100万円なので、1,000株購入する予定である。
以下に選定理由を解説するw

1.倒産する可能性が極めて低い。
国内最大の金融グループであり、知らない人はいないだろう。
倒産することは、まず考えられないw
世界の民間金融機関の中で、預金残高、貸出残高ともに10位以内。
あと、どうでもいい情報だが、自身のメインバンクでもあるw

2.割安である。
1株当たり純資産、すなわち株の定価は1092.75円で、PBRは0.75倍。
定価に対して、4分の3の株価で取引きされていることになるw
下図は10年間の株価チャートだが、現在の株価は10年前の半値である。
なぜ、この株が割安で取引きされているのか、実に不思議であるw

3.1株当たり年間配当金が順調に増額されている。
2012年3月期 12円、2013年3月期 13円、2014年3月期 16円、2015年3月期 18円
3年間で配当金は実に1.5倍になっているw
仮に株価1,000円で1,000株購入した場合、100万円で税込み18,000円の配当を得られる。
購入するだけで、預け入れ利息を遥かに上回るリターンを得られるのであるw

あと自身は使う予定はないが、メガバンクの中で唯一、株主優待に金利優遇がある。
定期預金でも資産運用する方は、定期預金でもメリットを享受できるだろうw
9月の配当を取る為、遅くとも9月末までには購入、長期保有する予定である。
くれぐれも投資判断は、自己責任でお願いするw

2015年8月28日金曜日

銘柄を明かさない理由31

登場人物紹介
・先輩:Yの取引口座があるA証券の長期運用部門を担当する天才女性トレーダー
・後輩:先輩の後輩w
・上司:YとA証券を目の敵にするB証券のトレーダー
・担当:上司の部下w
・先生:「売り」「買い」のどちらもとれる大物相場師
・Y:運用額は小額ながら、無敗の個人投資家、当プログの管理人w

A証券会社での会話
後輩 「先輩、いよいよ子供ファンドの購入銘柄、発表ですね
先輩 「管理部から、子供ファンドへの入金を確認したと連絡があったよ」
後輩 「ということは、Yは週明け一番に買うんでしょうか」
先輩 「おそらくだが、Yは銘柄を発表しても、すぐには買わないはずだ」

後輩 「どうしてですか、日経平均の値動きが激しいからですか」
先輩 「今回の世界株安の発端はなんだ」
後輩 「中国の株式市場に世界が振り回されたからですよね」
先輩 「最近の上海総合指数の10年チャートを見たことがあるか

後輩 「最近、見ていないです」
先輩 「今の上海総合指数は、まさしく落ちるナイフだ、しかも急落するナイフだ」
後輩 「Yが床に刺さってからと書いていたナイフは、上海総合指数のことですか」
先輩 「そうだ、Yは上海総合指数が床に刺さるまでは買わないだろう」

その頃、Yは子供に購入予定の株が、いかに素晴らしいかを熱心に説明していたw

2015年8月27日木曜日

今後の戦略 第六章「天ハ正義ニ与シ、神ハ至誠ニ感ズ」

本プログは「相場師の相場師による相場師のためのプログ」である。
自身にとって、夏は銘柄見直しの季節、すなわち戦略立案の季節でもあるw
サブタイトルは、日清、日露戦争の名将 東郷平八郎の言葉で、意味は以下である。
「天祐や神助は必ずあると信じているが、正義あっての天祐、至誠あっての神助である」w

今年始めに、外国株取引口座を開設したが、一度も取引きを行っていない。
理由は、米国が利上げに踏み切った場合、米国株は下落すると考えたからであるw
利上げにより、米国株は一時的に大きく下げる。
しかし、利上げによる経済効果で、その後の米国経済は一層の発展を遂げるとみているw

国内株式市場は、よほどのことがない限り、オリンピックまで緩やかに上昇するとみている。
ただ、その先は不透明であり、まだ誰にも先行きはわからないw
過去の経験から、どのような相場が来ても、長期的にはリターンを出す自信はある。
しかし、絶好の仕込み時期がみえている米国株を、みすみす見逃す手はないと考えているw

幸いにも、取引口座のある証券会社で、年末から外国株の特定取引が可能になる。
自身は株式取引では、コストパフォーマンスを重要視しているw
特定取引ができなければ、自身で確定申告しなくてはならず、時間のムダである。
あと数ヶ月、待つことになるが、米国株式市場参戦の日は近いのであるw

なお本戦略は、あくまで個人の大局観に基づいた戦略である。
投資はくれぐれも自己責任でお願いするw

2015年8月26日水曜日

資産運用10年の成績について

10年前の今頃、自身の株式取引口座を開設した。
当時は住宅ローンを抱え、貯蓄もほとんどなかったw
わずかな貯蓄と車を売った金、数百万円を投資に回した。
貯蓄に励み、50万円貯まるたびに、取引口座に入金することを繰り返したw

今は、住宅ローンを一括完済、数万株を保有、子供の大学の学費も準備できている。
計算すると、年間30%を超える割合で、資産を増やし続けたことになるw
世間には、自身より高い割合で資産を増やした人も数多くいる。
だが、自身にとって、年間30%を超える運用は、十分、満足できる成績であるw

貯蓄だけでは、増やせる資産は限られている。
株式投資だけでは、増やせるスピードに限界があるw
貯蓄と株式投資の両輪による資産運用は、相乗効果を生む。
一定額、貯まるたびに、株式に投資してきて、本当によかったと実感しているw

10年前に自身が取引口座を開設した日と同じ日に、未成年口座の開設が完了した。
証券会社の粋な計らいかもしれないと思っているw
これから、自身の資産運用だけではなく、子供の資産運用を行う。
週末には、子供に購入予定銘柄の承認をもらい、発表したいと考えているw

2015年8月25日火曜日

落ちるナイフを拾った君へ

君は今が買いだとばかりに、下落中の株を買った。
翌日も株価は下がり続ける。
評価損益のマイナスは増え続けていく。
落ちるナイフを拾ってしまったことに、ようやく君は気づく。

落ちるナイフを拾っても、プラスにする方法はある。
配当がある株なら購入するだけで、預貯金を遥かに上回るリターンを得られるw
これから君が気をつけなくてはならないのは、安易な買い増し(ナンピン)である。
下がる度に買い増ししていては、資金が尽きて、身動きが取れなくなるw

買い増しは、株価が購入時の半値になってから、同数の株を買うことだ。
よほどのことがない限り、半値になるには、時間がかかるw
その間は、下手に買い増しせずに、資金を貯めることだ。
間違っても、別の銘柄を購入しようという気は起こさないことだw

買い増しの時期が遅くなるということは、時間的な分散投資にもなる。
時間をおいて買いにはいることで、冷静に相場をみることができるようにもなるw
大半の株は、不動産とは違い、年数が経てば経つほど、価値が上がる。
君が買ったのは、有価証券という資産であることを忘れないことであるw

自身は初期の頃、落ちるナイフを拾うどころか、手当たり次第に掴みまくっていた。
数年前にようやく当時のキズは癒えたが、完治(プラスに)するまで数年間を要したw

2015年8月24日月曜日

落ちるナイフは拾わない

ここ数日、日経平均株価が下がっている。
下がっているとはいっても、1日あたり数%の下げであるw
リーマンショックの1日あたり10%超えの変動に比べると、たいしたことはない。
ただ、数年前から株式投資を始めた人にとっては、初めての大きな変動かもしれないw

株式投資の経験者から、アドバイスをしておく。
株価の下落が続いているときは、絶対に買わないことだw
いつもそうだが、落ちるナイフを掴む個人が多い。
ナイフは、床に刺さったことを確認してから拾えばよいw

あと、いくら評価損益がマイナスになろうが、決して損切りはしないことだ。
損切りをするくらいなら、ナンピンで平均取得単価を下げてやると思うことだw
偉大なる相場師達は、一人の例外もなく、評価損益のマイナスを経験している。
しかし誰一人として、損切りをしたことはないのであるw

少なくとも、今週中は荒い値動きが続く相場になる。
自身はナイフが床に刺さったのを確認してから、買いをいれるつもりでいるw
えっ、そういうお前のポートフォリオは、どうなんだって?
昨年、元本を引き上げているので、永遠のゼロならぬ永遠のプラスであるw

2015年8月23日日曜日

休日の過ごし方16

朝、洗濯しようとしたら、洗濯機の上に娘のジーンズが置いてあった。
「中に入れておけよ」と思いながら、放り込んで洗濯をした。
昼に起きてきた娘が、「ジーンズどこ?」と聞いてきたので、「洗った」と言った。
「昼からバイトでジーンズが要るのに、お父さんのジーンズ貸して」ときた。

「たぶん、履けないだろ」といったが、自身のジーンズを持って脱衣所へ向かった。
すぐに、「うっ、くそっ」という声が聞こえてきたw
出てきた娘は自身のジーンズを履いていたが、明らかに窮屈そうである。
「下、下半身がきつい・・・」といいながら、バイトに向かったw

さすがに週末定番のカレーに飽きたのが、最近は違うものが食べたいという。
どうせ作らされるのなら、新たなレシピに挑戦しようと思い、チャレンジしているw
昨夜は、ビーフハンバーグシチューである。
自分でいうのも何だが、娘が完食だったので、なかなかの出来だったのかもしれないw


今夜は、魚が食べたいという。
近くのスーパーで、鯛の短冊が安かったので、買って帰った。
「鯛一匹、丸ごと買ってきて捌いたんだぞ」と言った。
「ウソつけ」と、すぐに見破られたのは、いうまでもないw

まだ先なので、定年退職後のプランは未定である。
相場師兼家政夫という選択肢もありかもしれないなと考えているw

ポートフォリオ診断

自身の母親の株式投資歴は、数十年である。
大きく儲けた話は聞いたことがなく、いつも塩漬け株を持っているw
先日、母親の現在のポートフォリオを聞く機会があった。
イメージ的には下記のような構成であるw

・A株 100株 保有期間20年 評価損益マイナス
・B株 200株 保有期間15年 評価損益プラス
・C株 100株 保有期間10年 評価損益マイナス
・D株 2000株 保有期間3年 評価損益プラス
・E株 2000株 保有期間0.5年 評価損益プラス

A~C株は、証券会社に勧められて買った株らしい。
D、E株は、自身が保有している株を真似して買っているw
ちなみに、全て東証第一部上場企業の株である。
しかしながら、株式投資で儲けられない人特有のポートフォリオであるw

1.資金に比較して、銘柄数が多い。
資金が少なければ分散投資ではなく、集中投資すべきである。
数百万円の資金であれば、多くても3銘柄までである。
そもそも、単元株数(100株)で購入しても、リターンはしれているw

2.保有株にマイナスがあるのに、新規銘柄を購入している。
先ずは保有株(A、C株)をプラスにする方法を考え、行動すべきである。
銘柄を増やしても、マイナスの銘柄はプラスにはならない。
新規銘柄(D、E株)を購入するくらいなら、保有株の買い増しをすべきであるw

3.評価損益がプラスになれば、売却している。
株式投資の最大のメリットである複利効果を得られていない。
評価損益がプラスになれば、保有し続けなくてはいけない。
評価損益がプラスになるということは、長期的な底値で買えているのであるw

銘柄選びは、数多くある投資手法の一つにすぎない。
投資手法が異なれば、同じ銘柄であっても、長期的なリターンは大きく異なるのであるw

2015年8月22日土曜日

緩やかな上昇相場に思う9

あまり時事ネタは扱いたくないが、目に余るので書いてみる。
中国の株式市場に端を発する世界株安問題。
評論家やアナリストは、アベノミクスは終わりだのと言いたい放題。
いつもながら、お粗末な評論家連中のコメントには呆れ果てるw

結論からいうと、中国の株式市場が下落しようが、影響は微々たるものと考えている。
ここ数日、日経平均株価が下がったが、わずか数%であるw
短期売買の個人や投資ファンドのポートフォリオの評価損益は、マイナスかもしれない。
中長期運用のポートフォリオの評価損益が、マイナスに転じるほどの下げではないw

気の早い個人の中には、今が買い時とばかりに買おうとしている人がいるかもしれない。
割安な個別株なら問題ないが、インデックスはまだ買い時ではないw
下図は上海総合指数の2年チャートである。
昨年9月頃から上昇、現在、乱高下しているように見えるw

次に10年チャートで見てみると、まだ下落中であることがわかる。
このチャートで中国株式市場に参戦するのは、ギャンブラーであるw
最高値5000以上に対し、現在3500、少なくとも2000までは下がると見ている。
今までの下げ幅が1500なので、更に同じだけ下がる計算になるw

インデックスは、中国株式市場の下落の影響を多少なりとも受けるかもしれない。
しかしながら、割安な個別株には、中国株式市場の影響は微々たるものであるw
今月末から来月にかけて、子供ファンドの株を仕込む。
今回の下げで、比較的、早い時期に、発表の上、仕込むことになるかもしれないw

2015年8月21日金曜日

銘柄を明かさない理由30

登場人物紹介
・先輩:Yの取引口座があるA証券の長期運用部門を担当する天才女性トレーダー
・後輩:先輩の後輩w
・上司:YとA証券を目の敵にするB証券のトレーダー
・担当:上司の部下w
・先生:「売り」「買い」のどちらもとれる大物相場師
・Y:運用額は小額ながら、無敗の個人投資家、当プログの管理人w

A証券会社での会話
後輩 「先輩、子供ファンドの買いに合わせるかのように、相場が下がっていますね
先輩 「おそらく、Yにとっては想定通りだろう」
後輩 「Yが昨年、予想した想定外の下げとは、今回の下げなんでしょうか」
先輩 「そこまではわからん、だが、Yの売買に合わせていれば負けることはない」
後輩 「今年に入って、初めてのYの買い、どんな銘柄を買うのか、楽しみですね」
先輩 「子供ファンドの銘柄が分かり次第、全力で仕込むぞ」

その頃、Yは購入予定の株が、もっと下がりますようにと静かに祈っていたw

2015年8月20日木曜日

相場を取り巻く人々4

自身の親も株をしている。
普段は証券会社の言いなりに売買しているが、たまにアドバイスを求めてくることがある。
求められたら、身内なので遠慮なく、売り買いのアドバイスをしている。
しばらくすると、お礼のつもりなのか、田舎暮らしの親から米や野菜が送られてくるw

先日、母親から電話があり、いつしか株の話になった。
親 「何十年も持っていた株が、ようやく利益が出て売ったんだけど、何かいい株ない」
俺 「あるよ」(ってか、なぜ、ナンピンしなかったんだw)
親 「どこの株?」
俺 「○○株。今度、娘の金を株で運用するんだけど、最初に買う株だよ」
親 「ふ~ん」
俺 「別に明日、買ってもいいからな」
親 「私はあんた達が買って、下がったところを買うから」

今までの母親は、自身が教えた銘柄は、翌営業日には購入していた。
今のところ、購入連絡がないことから、娘には負けたくないと思っているに違いないw
以前、女性は株式投資には向いていないのではと書いたことがある。
予想以上の反響を頂いたが、自身の母親の影響なので、ご容赦願いたいw

2015年8月19日水曜日

リスク回避の投資

重要だが、意外と気づいていない投資に、リスク回避への投資がある。
ここでいうリスクとは、盗難や災害などによる資産喪失のリスクであるw
よく自宅に通帳や権利証を保管している人がいる。
自身の親もそうで、わざわざ金庫を買って、権利証などを保管しているw

自身は、自宅には現金や権利証の類は、保管していない。
金目のものは、全て銀行の貸金庫に預けるようにしているw
10年前、株式投資を始めるにあたり、銀行の貸金庫を申し込んだ。
住宅ローンを借り入れていた銀行だったので、審査もスムーズだったのだと思うw

10日間ほどの審査の後、銀行から貸金庫OKですと連絡があった。
初めて、貸金庫室へ入ったときのことは、今でも覚えているw
貸金庫室への入室は、原則一人で、行員も入れない。
特殊な解錠システムで、預けた資産が守られていることを実感できるw

最初に預けたのは、抵当権だらけの権利証や預貯金の通帳などで資産ではなかった。
いくら資産を増やしても、盗難に遭ったり、災害で失えば、元も子もないw
年間数万円で、貸金庫が借りられるのなら、安いものだと思っている。
年に1回利用するか、しないかだが、ホームセキュリティより断然、お得だと考えているw

2015年8月18日火曜日

子供の資産運用5

ここ数日、シミュレーションを行った結果、長期的に損失は出ないという結論に至った。
よって、初期投資金額を増額することにしたw
親戚等から頂いた祝い金50万円に、自身からの祝い金50万円を追加、計100万円とする。
口座には上記の100万円と、「無限ナンピン」用の100万円、計200万円を入金するw

「無限ナンピン」とは、株価が半値になれば、同数の株を購入する手法である。
必要な資金は、当初の購入額の1/2+1/4+1/8・・・となり、購入額と同額で行えるw
100万円で1銘柄全力買い、株価が半値になる度、「無限ナンピン」で平均取得単価を下げる。
株価が上昇に転じたときには、底値で大量に仕込んだ状態になる投資手法であるw

購入した企業が倒産しない限り、長期的には必ずプラスにできる手法だと考えている。
自身が10年間で、初期投資に対して、大きなリターンを残せた投資手法の一つでもあるw
実は購入する銘柄は、すでに決めている。
発表しないのは、自身の未成年口座が開設できていないからであるw

2015年8月16日日曜日

資産1千万円越え相場師の20の習慣

「貯金1千万円越えの人に共通する20の習慣」という記事を読んだ。
これは違うだろうというところがあるので、書いてみるw

【1】1千万円貯めたら、どうしたいか明確なビジョンがある
ローンの返済や教育費の確保等、明確なビジョンがあるから貯蓄をするのであるw

【2】貯蓄専用口座を持っている
必要ない。口座移動の手間がムダであるw

【3】財形、自動積立などで毎月一定額を貯めている
月によって支出額が異なる。大切なのは毎月、赤字にしないことであるw

【4】100万円貯まったら、高金利のものに移しかえる
一定額貯まったら、株を買うw

【5】銀行でお金を下ろすのは月に1~2回
都度、必要最低限の額だけ下ろすようにする。常に財布の現金は少なくするw

【6】ポイントカードは1カ月に1回以上使うものだけ
ポイントカードは作らないw

【7】本当に気に入ったものだけを買う
気に入ったものではなく、必要なものだけを買うw

【8】1年間に使う「プチ贅沢代」を決めている
株の配当金の範囲で愉しむようにしているw

【9】「迷ったら買わない」など買い物の基準がある
買いたい物があるから、買い物にいくので迷わないw

【10】旅行は早めに決めて安いプランを探す
安いプランの旅行には行かないw

【11】クレジットカードは1回払いのみ(リボ払い、ボーナス払い、分割払いは使わない)
クレジットカードは作っていない。いつもニコニコ現金払いであるw

【12】「給料が少ない」を言い訳にしない
給料は収入の一つにしか過ぎないw

【13】お金を貯めるために友達付き合いを減らさない
貯蓄と人付き合いは別であるw

【14】早起きをする
歳をとれば、自然と早起きになるw

【15】遅刻はしない
常識であるw

【16】弁当を作る
これは納得、自身も実践しているw

【17】財布にこだわりがある
携帯しやすいこと以外に、こだわりはないw

【18】一人でカフェに行かない
一人で行ったことはないw

【19】ビニール傘を使わない
これは納得、自身も毎日、折り畳み傘を常備しているw

【20】肌の手入れに気をつけている
これは納得、ボディソープやシャンプーなどには、金をかけているw

2015年8月15日土曜日

子供の資産運用4

娘に「前にプログを見たけど、大学の入学祝いで、株を買うらしいな」といわれた。
ちなみに、娘は本プログの数少ない読者の1人でもあるw
「大学の入学祝い、全部でいくらだったと思う」と聞くと、「1000万円!」と答えた。
このままだと、自身が950万円を着服したと思われるので、内訳を記録しておくw

入学祝い50万円の内訳は、自身の親から20万円、嫁の親から20万円(内10万円は嫁名義)
残り10万円は、自身と嫁の兄弟からである。
自身の親からは、入学祝いを振り込むから、自身の口座を教えてくれといわれた。
学費は用意できているからと伝え、口座は教えなかったw

自身の実家も、嫁の実家も一般の家庭で、両実家とも年金生活である。
ところが、新入社員の給与分ほどもある入学祝いをいただいたw
おそらく両家にとっては、楽に出せたのではないかと思う。
なぜなら、自身と娘が帰省する度に、各親へ小遣いを渡し続けてきたからであるw

ここ数年は帰省する度に、各親に数万円単位で小遣いを渡し続けてきた。
1回、帰省する度に、各親への小遣いや交通費などで、20~30万円は必要だったw
ちなみに両実家とも、離島や辺鄙な山奥にある訳ではない、もちろん国外でもない。
すなわち、今まで親へ渡してきた小遣いが、娘への祝い金として還ってきたのであるw

子供の資産運用3

「子供ファンド」の元本は、子供の大学入学祝い金である。
今日初めて、いくらあるのか確認した。
祖父母や親戚から頂いた総額は、ジャスト50万円。
子供に渡した通帳との合計額は100万円近くになる、恐るべし子供資産であるw

「子供ファンド」の運用方法について、解説する。
先ずは、後日、発表する倒産しそうにない企業の株を、目一杯買う。
購入後は、株価が買値の倍になるまで、保有し続ける。
倍になったら、50万円から受領済の配当金を除いた金額分の株を売却する。

あとは残った株を保有していれば、毎年、配当金を得ることができる。
株価が倍になるのに、1年かもしれないし、10年以上、かかるかもしれないw
だが、保有期間が長くなればなるほど、受領する配当金の額が増える。
保有しているだけで、元本を毎年、引上げできるのであるw

保有中に配当金が増額になれば、元本引上げのペースが加速する。
配当利回りがよくなり、元本引上げ後に得られる配当金の額も増えるw
自身が最も長期間、保有している株は、購入してから9年になる。
現在の配当利回りは、購入時の株価に対して、7%になっているw

2015年8月14日金曜日

高所得の相手と出会う方法

自身の勤めている会社には、夏期休暇がない。
毎朝、他のクールビズの人たちと一緒に、ガラガラの電車で通勤してたw
夏期休暇中にクールビズの人たちが、どこへ勤めているのか考えてみた。
真っ先に、官公庁、銀行、証券などが思い浮かぶw

いずれも、世間的には、高学歴で高所得が多いとされている勤務先である。
高学歴の男性は、勉強漬けの毎日で、恋愛経験が少ない男性が多いといわれているw
女性は、夏期休暇中にクールビズの男性との出会いを求めるのがよいかもしれない。
ただ、中には自身のような低所得男性もいるので、ターゲットは若い男性にすることだw

上記の勤務先では、女性も高学歴で高所得であることが多い。
男性と同じで、勉強漬けの毎日で、恋愛経験が少ない女性が多いかもしれないw
男性は、夏期休暇中にクールビズの女性との出会いを求めるのがよいかもしれない。
金がなくても大丈夫、金のない君には、電車男作戦があるw

ただ、思いついたのが、夏期休暇の最終日。
次回のターゲットは、年末年始にスーツで通勤している若い男女であるw

2015年8月13日木曜日

平穏な日常3

ここ数日、娘が夕飯の用意をしてくれていた。
仕事帰りに、毎日のように娘から電話があったw
「今夜のゴハンは自分が作るから、早く帰ってこい」である。
帰ると「熱っ熱っ」といいながら調理中で、用意できていたことは一度もないw

今日、仕事中に娘からLINEがあった。
「ポストどうやって開けるの」とあったので、「(自身の)カギ」と返しておいたw
後で見ると「手を突っ込んでとった。今日はバイト、ゴハンとケーキよろしく」である。
何だか訳のわからないLINEだなと思い、ケーキを買って帰宅したw

帰ると、封が開いた自身宛の封筒が置いてあった。
娘の通う大学からの成績通知書だったw
そういえば、娘が追試になるかもしれないといっていたことを思い出した。
成績通知書を見ると、かろうじて追試は回避できていたw

追試になったときに怒られないように、夕飯の用意をしていたようだ。
ウチの娘は、上海総合指数(中国の株価指数)よりも、わかりやすいかもしれないw

2015年8月12日水曜日

子供の資産運用2

子供ファンドの投資手法について、解説する。
今回は、初期投資額が数十万円と小額である。
小額の場合、分散投資ではなく、集中投資をしなくてはならない。
購入するのは1銘柄、購入時期も1回であるw

初心者に多いのが、複数の銘柄を少数ずつ保有するパターンである。
銘柄を多く持てば持つほど、日経平均のパフォーマンスに近づくだけであるw
いくら日経平均株価が高いからといって、全ての株が高い訳ではない。
小額の場合、株価が定価(BPS)より安い1銘柄に、集中投資するのが正解なのであるw

集中投資において、気をつけなくてはいけないことがある。
絶対に倒産しそうにない企業を選ぶことであるw
子供ファンドでは、購入前に、購入銘柄と理由をプログで発表する。
なぜなら、自身の資産運用ではなく、子供の資産運用だからであるw

買いは、8月末から9月末までの期間で、全力買いである。
真似ていただいてもよいが、くれぐれも投資は自己責任でお願いするw

2015年8月11日火曜日

銘柄を明かさない理由29

登場人物紹介
・先輩:Yの取引口座があるA証券の長期運用部門を担当する天才女性トレーダー
・後輩:先輩の後輩w
・上司:YとA証券を目の敵にするB証券のトレーダー
・担当:上司の部下w
・先生:「売り」「買い」のどちらもとれる大物相場師
・Y:運用額は小額ながら、無敗の個人投資家、当プログの管理人w

B証券会社での会話
担当 「Yが投資ファンドを始めるようです」
上司 「やはりな、業界関係者ではないかと思っていたが、どんなファンドだ」
担当 「子供ファンドといって、子供の祝い金の数十万円を運用するようです」
上司 「くだらん、自分の運用が低迷しているので、単なるネタ作りだろ」

A証券会社での会話
後輩 「先輩、Yの保有株の評価額が、年初来、最高額になりました
先輩 「先月のYの保有株ヒントで、保有株を知ったプロが買っているな」
後輩 「特に月末にヒントを出した銘柄は、今日で8連騰ですからね」
先輩 「昨日、受付から、Yから未成年口座の申し込みがあったと連絡があった」
後輩 「例の子供ファンドのですね」
先輩 「大至急、申し込み資料を送れと言っておいたので、今日には届いているだろう」
後輩 「しかし、譲渡益と配当金での元本引上げとは、考えましたね」
先輩 「もし子供ファンドが発売されてみろ、他の投資信託が売れなくなるのは確実だ」

その頃、Yは何故、こんなに早く申し込み資料が届いたのか不思議に思っていたw

2015年8月10日月曜日

【不定期連載】相場の世界へようこそ8

登場人物紹介
・福澤先輩、是川先輩:米国と中国に滞在、両国株の売りを推奨しているという噂w
・本多先輩:相場の世界で、初心者への講義を行っている講師
・野村先輩:相場の世界の、資料室管理人
・Y:相場師見習いで、相場の世界の案内係で、当プログの管理人w

今日も、忙しかったな。
本多先輩も、よくあれだけの受講者を相手にできるなw
さて、今日もプログを更新するかな。
んっ?なんだ?このメール・・・。

--------------------------------------------------------

プログを見たが、小額での運用を始めるみたいだな。
誰もが最初は初心者で、運用できる金額は小額だ。
わかっているとは思うが、小額運用には小額ならではの投資手法がある。
世の中の投資未経験者に、その手法を教えてやって欲しい。

しばらく米国にいる予定だが、米国人は投資で資産を増やそうという奴が多い。
日本人は、相変わらず投資に関しては消極的な奴が多い。
我々の役目は、株式投資による資産運用の素晴らしさを世に周知することだ。
Yとプログ読者の小額運用での健闘を期待している。

秋以降、よほどのことがない限り、米国の資金は日本の株式市場に向かうだろう。
是川の頑張りで、中国の資金も、その多くが日本の株式市場に向かうとみている。
資金が多くなると変動の激しい相場になる、もし判断に迷ったときは、本多に聞くといい。
本多が適切な助言を与えてくれるはずだ。

インターネットを使えるようになった福澤より

--------------------------------------------------------

こちらも初心者じゃないんですから、小額での投資手法はわかっていますよ。
でも、諸先輩方からすると、初心者レベルなんだろうな。
福澤先輩、是川先輩、他国の資金を呼び込んでくれるのは有難いです。
でも、今は講師が足りないので、一日も早いお帰りを願っていますw

2015年8月9日日曜日

子供ファンド概要

■取引口座
特定口座(源泉徴収あり)
■配当金受取方法
配当金受領証方式(配当金領収証等と引換えに郵便局等の窓口で受領する方法)
■投資対象
東京証券取引所第一部、第二部の上場企業
■運用方針
1.目標は、元本引上げによるゼロリスクハイリターンの資産形成とする。
2.元本引上げは、譲渡益(キャピタルゲイン)と配当金(インカムゲイン)の併用とする。
3.投資先は、購入時点での株価が定価(BPS)以下、かつ配当ありの企業とする。
4.保有期間は、1年以上とする。
5.保有銘柄を入れ替える場合、出資者(子供)への入れ替え理由説明を必須とするw
■運用開始時期
口座開設日以降(2015年8月末予定)
■運用期間
未定w

子供の資産運用

子供は働かないが、収入がある。
親戚からもらうお年玉や入学や卒業の祝い金などである。
2人で暮らすようになるまでは、嫁が管理していたが、いつの間にかなくなっていた。
2人で暮らすようになってからは、自身が子供名義の口座を作り、管理していた。

子供名義の口座は、ゆうちょ銀行で作った。
なぜなら、土日のATM手数料が無料だからである。
2人で暮らし始めて、数年間だが、それでも数十万円貯まった。
大学入学時に、親戚からもらったお金だと伝え、通帳と印鑑を娘に渡した。

自身の親は、親戚からの祝い金を子供に渡さなかった。
何に使ったのか知らないが、おそらく入学の準備や学費等に使ったのだろうw
お年玉や祝い金は、子供がもらったのだから、子供に渡すべきである。
親が使うべきものではないと考えているw

前回、書いたように、娘の大学入学の祝い金を、株式投資で運用する。
自身の金ではないので、運用の詳細を記録しておかなくてはいけないと考えているw
子供の資産運用状況については、詳細を本プログに記録していく予定である。
参考にしていただいてもよいが、あくまで投資は自己責任でお願いするw

2015年8月8日土曜日

新たな資産運用始動

娘の入学祝いに結構な額を、親戚からいただいている。
まだ封を開けていないが、新卒会社員の数ヶ月分の給与くらいはあると思うw
このまま遊ばせておくのも、もったいないので、株式投資で運用することにした。
まだ未成年なので、未成年口座を開設、銘柄は自身が選定、入れ替えながら運用していくw

未成年口座の開設条件は以下である。
・入金口座は娘名義の口座
・運用は親権者が行う。
・配当の受け渡しは従来通り(郵便局などでの受け取り)

夏から秋にかけては、銘柄入れ替えの時期だが、仕込みの時期でもある。
自身が初めて取引口座を開設したのも、10年前の夏であるw
当時とは違い、相場にはPBR1倍未満、定価未満の割安株が多くある。
どこまで増えるか、お楽しみであるw

来年度から、未成年用のジュニアNISAが始まるらしい。
小額なら非課税の特典を受けることができるらしい。
興味のある方は、調べられてもよいかもしれない。
ちなみに、自身はジュニアNISAを申し込む予定はないw

株式投資に重要なマインド

株式投資に重要なマインドは、絶対に損をしないことである。
絶対に損をしないためには、どのように行動すればよいかと考えることである。
現在、世界最高の相場師であるウォーレン・バフェット氏も、以下のように述べている。
「ルールその1:絶対に損をしない。ルールその2:絶対にルールその1を忘れるな」

よく貯蓄や国債は元本保証だから、損をしないという人がいる。
確かに損はしないかもしれないが、株式投資と比べると損をしているw
長期的に株式投資していれば得られる利益を、得られないことで損をしているのである。
また、短期的な売買を繰り返す人は、複利効果による恩恵を得られず、損をしているw

株式投資とは、資産を現金ではなく株で保有するということである。
政治家が資産を公開するときに、○○社の株が何千株という公開をするw
相場には、リーマンショックのように相場全体が大幅に下落するときがある。
だが、株の評価額が下がるだけで、保有株の数が減るわけではないw

倒産する企業の株を買ったり、安易に損切りするから、損をするのである。
倒産しない企業の株を買い、損切りをしない限り、絶対に損はしないのであるw

2015年8月7日金曜日

銘柄を明かさない理由28

登場人物紹介
・先輩:Yの取引口座があるA証券の長期運用部門を担当する天才女性トレーダー
・後輩:先輩の後輩w
・上司:YとA証券を目の敵にするB証券のトレーダー
・担当:上司の部下w
・先生:「売り」「買い」のどちらもとれる大物相場師
・Y:運用額は小額ながら、無敗の個人投資家、当プログの管理人w

B証券会社での会話
担当 「JPX日経インデックス400のリストをお持ちしました」
上司 「まあ無難な入れ替えだな」
担当 「年に一度の入れ替えですが、相場には影響があるのでしょうか」
上司 「確固たる投資手法を持たない奴らにとっては、少なからずとも影響はあるだろう」

A証券会社での会話
後輩 「先輩、Yのある保有株が、JPX日経インデックス400に採用されました
先輩 「なんだ、その日経なんたらって」
後輩 「知らないんですか、2014年から始まった投資家に魅力ある株価指数ですよ」
先輩 「知らん、無敗の個人投資家達の保有株にしか興味はない」

2015年8月6日木曜日

この国を憂う3

あまり時事ネタは扱いたくないが、あまりにも目に余るので書いてみる。
安保法案騒ぎである。
はっきりいって、今ごろ何を大騒ぎしているのだろうと思っている。
本プログでも書いたが、年初に「武器輸入国に資金援助」という記事があった。

武器輸入国に資金援助することは、戦争に加担することに他ならない。
武器輸入国は日本からの資金を使って、あらゆる兵器を購入できる。
敵対勢力からすれば、日本も戦争当事国である。
事実、数ヵ月後にイスラム国による日本人人質殺害が起きた。

自身はタカ派ではなくハト派で、決して戦争を望んではいない。
ただ今回は資金でしか援助してこなかった日本が、軍事力で援助するだけの話である。
援助していなかったのなら、当然ながらNOといえばいい。
だが、日米安保条約が成立してから、日本は米国を支援し続けているのである。

おそらく、今世紀中に日本が軍事国家になることはない。
もし日本が軍事国家になるようなことがあれば、そのときは日本を捨てるだけである。
ちなみに自身は海外移住するのであれば、英国と決めている。
理由は、英国にはよい思い出しかないからであるw

2015年8月5日水曜日

銘柄を明かさない理由27

登場人物紹介
・先輩:Yの取引口座があるA証券の長期運用部門を担当する天才女性トレーダー
・後輩:先輩の後輩w
・上司:YとA証券を目の敵にするB証券のトレーダー
・担当:上司の部下w
・先生:「売り」「買い」のどちらもとれる大物相場師
・Y:運用額は小額ながら、無敗の個人投資家、当プログの管理人w

A証券会社での会話
後輩 「先輩、今年はYの銘柄入れ替えはありますかね」
先輩 「おそらく、銘柄の入れ替えはないとみている」
後輩 「どうして、わかるんですか」
先輩 「Yが銘柄を明かさないのは、なぜだと思う」

後輩 「それは、投資手法に関心をもってもらうためじゃ」
先輩 「10年間、連戦連勝で、国内ファンドを上回る個人のプログを見つけたら、どうする」
後輩 「なんとしてでも、同じ売買をしたくなりますね」
先輩 「先月、Yが保有銘柄を示唆するヒントを出したことは覚えているか」

後輩 「素人には難しかったかもしれませんが、プロにはわかりやすいヒントでしたね」
先輩 「プロも連戦連勝の個人がいれば、同じ銘柄を購入し、同じ時期に売買しようとする」
後輩 「Yは昨年、仕込んだ株をプロに買わせるために、ヒントを出したということですか」
先輩 「そうだ、だから今年の銘柄入れ替えはないとみている」

2015年8月4日火曜日

平穏な日常2

会社帰りに考え事をしながら歩いていると、こちらを見ている女性と目が合った。
無表情にまっすぐ見てくるので、目を逸らしたが、横を通り過ぎるまで視線を感じたw
どうして、無遠慮に見てくるんだと考えながら歩いていたら、また視線を感じた。
顔を上げると、別の女性がこちらを見ていたw

これは顔に何かついているに違いないと思った。
急ぎ足で家に帰り、鏡を見るが、顔には何もついていなかったw
若い頃から、ふと視線を感じると、まっすぐに見てくる女性と目が合うことが多かった。
見てくる女性は、無表情で視線を逸らさないので、怖くなったこちらが視線を逸らすw

最近、女性にまっすぐ見られている時は、考え事をしている時だということに気づいた。
考え事をしているときに限って、見られていることが多いw
考えてみれば、考え事をしているときの自身の顔を見たことがない。
そもそも考え事をしているときは鏡を見ないし、鏡を見ていても表情は目に入らないw

考え事をしているときの自身は、どのような表情なのだろうか。
かなりアブナイ奴に見えているのかもしれないw
無表情でまっすぐに見てくる女性は怖い。
だが、男性に無表情でまっすぐに見られるよりは、マシかもしれないw

2015年8月3日月曜日

祝!全国制覇w

最近、PV数が増えたので、もしやと思い確認してみた。
すると、48都道府県の方が、当プログに立ち寄ってくれたことがわかったw
たいしたことないと思われるかもしれない。
しかし、私的なプログを運営する自身にとっては、たいしたことなのであるw

では感謝の意味もこめて、GoogleアナリティクスによるPV数の多い都道府県ランキング。

第1位 東京都
第2位 神奈川県
第3位 大阪府
第4位 愛知県
第5位 北海道
第6位 三重県
第7位 千葉県
第8位 埼玉県
第9位 京都府
第10位 山梨県

今回はご紹介できないが、39位までの都道府県は、新規セッション率100未満である。
新規セッション率100未満とは、2回以上立ち寄ってくれた人がいるということである。
ちなみに自身が、48都道府県中、訪れたことがないのは、8県である。
いつか、残り8県を訪れ、真の全国制覇をしたいと考えているw

では、続いて、PV数の多い国別ランキング。

第1位 日本
第2位 米国
第3位 中国
第4位 英国
第5位 ドイツ
第6位 韓国
第7位 ブラジル
第8位 ロシア
第9位 カナダ
第10位 オーストラリア

国別ランキングでも、新規セッション率100未満の国がいくつかある。
立ち寄ってくれた人の国籍は不明だが、あらためて感謝する次第である。
本プログは、私的なプログで内容もマニアックだと思っている。
これからも少数のマニアックな読者がいる限り、本プログを続けていく所存であるw

2015年8月2日日曜日

これから株を始める君へ33

君が始めて購入した株の株価が騰がった。
売上、利益共に前年より良かったことが原因らしい。
わずかだが、配当金も増えるようだ。
君は一旦、売却し、利益を確定、自分にはセンスがあるとほくそ笑む。

君には、株式投資のセンスはない。
なぜなら、株式投資の本質である複利効果をわかっていないからだw
株式投資の最大のメリットは、長期保有による複利効果にある。
複利効果を理解していれば、前年より決算内容の良い企業の株を売れるはずがないw

純資産100億円の会社が、1億株を発行していた場合、株の定価(BPS)は100円である。
配当利回りがBPSの3%、毎年前年の1.1倍で純資産が増えた場合、下図のようになる。
10年目のBPSは、倍の200円を超え、配当利回りも、倍の6%を超えるのである。
100万円投資すれば10年後に200万円超に、年間6万円超の配当金を得られるのであるw

次に、配当利回りがBPSの3%、毎年前年の1.2倍で純資産が増えた場合、下図になる。
10年目のBPSは、5倍の500円を超え、配当利回りも、5倍の15%を超えるのである。
100万円投資すれば10年後に500万円超に、年間15万円超の配当金を得られるのである。
これこそが株式投資における最大のメリット、長期保有による複利効果なのであるw

2015年8月1日土曜日

30代平均所得の会社員へ

10年前の自身のスペックは以下だった。
・住宅ローン残金 約2000万円
・株式運用資金 0円
・貯蓄 0円

現在のスペックは以下である。
・住宅ローン残金 0円
・株式運用資金 約2200万円(年間配当収入数十万円あり)
・貯蓄 秘密w

娘が今年から大学生になり、毎年200万円近い学費が必要になるが、確保できている。
自身は高給取りでもない、平均的所得の会社員である。
もし、10年前に株式投資を始めていなかったらと考えることがある。
現在も住宅ローンの返済に追われ、娘を大学に行かせることもできなかったかもしれない。

自身は10年前に、必要資産の試算を行い、資産運用の必要性に気づいた。
以降、10年間、株式投資による資産運用を行い、少額ながら資産を作ることができたw
30代で子供がいる家庭は、早い時期に必要資産の試算を行われることをオススメする。
平均的所得の会社員であっても、節約や貯蓄だけでは、どうにもならない現実があるw