2021年6月30日水曜日

【エッセイ】誹謗中傷していたブログの話

本ブログは、「にほんブログ村」に登録している。
当初、株の記事が多いので、「株」のカテゴリーに登録していた。
「株」のカテゴリーに登録しているブログは、株式投資を楽しんでいるブログが多い。
だが、当時、他のブログを手当たり次第に誹謗中傷しているブログがあったw

誹謗中傷には、おそらく、本ブログだろうなと思われる誹謗中傷もあった。
自身は相手にしなかったが、他のブログへの誹謗中傷を読むのは気分がよくない。
誹謗中傷しているブログに嫌気がさしたので、「株」カテゴリーから離れた。
以来、「株」のカテゴリーには登録していないw

先日、数年ぶりに「株」のカテゴリーを見て回った。
すると、当時、他のブログを誹謗中傷していたブログが見当たらなかった。
ひょっとしたら、ランキングの下位にあるのかもしれない。
検索等すれば探せるかもしれないが、そこまでして探したいとも思わないw

匿名なので特定されないと思い、誹謗中傷する人がいる。
だが、誹謗中傷したことが問題になると、痕跡を消そうとするらしい。
もしかすると、誹謗中傷していたブログも問題になり、ブログを消したのかもしれない。
もし、ブログを消したのであれば、最初から誹謗中傷しなければよいのにと思うw

【現在の株式評価額】20210630~9531 東京瓦斯㈱買い増し~

Y&Kファンド(7銘柄)
・取得額合計:11,863,334円
・配当金合計:1,094,500円(配当利回り:9.23%)
・評価額合計:22,670,900円(BPS:60,685,838円)
・損益額合計:10,807,566円(損益率:91%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:270,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:6,001,000円(BPS:13,081,200円)
・損益額合計:6,001,000円(損益率:#DIV/0!)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:368,000円(配当利回り:3.53%)
・評価額合計:8,251,100円(BPS:18,779,598円)
・損益額合計:-2,167,445円(損益率:-21%)

不定期に投稿する【現在の株式評価額】。
ルールというほどのことではないが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、保有銘柄や株数を変更した場合になるw

Y&Kファンドのスイングトレード銘柄である9531 東京瓦斯㈱を買い増しした。
取引開始前の気配から見ていたが、普通に寄り付いた。
9531の買い注文を出したが、指値が低いので約定しないだろうと相場を見るのを辞めた。
終わってから、確認すると、大引けの1分前に約定していたw

今回の買い増しで、9531の保有株数は300株→400株になった。
月末最終営業日が株安になる"月末アノマリー"が、昨年9月から続いているらしい。
今日で10ヶ月連続、月末最終営業日が株安になったことになる。
安く買うのであれば、月末最終営業日が狙い目かもしれないw

2021年6月29日火曜日

【コラム】ワクチン接種期限を確認して思ったこと

ワクチン接種券が届いた。
確認すると、予想通り、接種するなら自己責任で。
自身は、今のところ、接種する予定はないが、接種期限があるのか確認した。
すると、国からのワクチン供給量が未定につき、予約枠が縮小されていたw

今後、供給量が確定次第、予約枠を拡大するらしい。
自身は接種しないのでよいが、接種希望者は戸惑っているかもしれない。
早く接種しましょうと案内しておきながら、供給量未定はないだろうと思う。
供給量が未定なら、職場接種を始めなければよかったのであるw

高齢者ほど重症化するリスクが高く、死亡率も高い。
若ければ若いほど重症化のリスクは低く、死亡率も低い。
特に、10代以下の死亡率は0%らしい。
供給量が未定にも関わらず、国や自治体は若者への接種を推進しているw

たまに区の新規感染者数を見るが、一向に減っていない。
今年になってから、救急車のサイレンを聞くことが多くなった。
自身は毎年、所得税や住民税を納めている。
国や自治体には、皆が納めた税金に見合う仕事をして欲しいものであるw

【エッセイ】国民年金の全額免除申請

自身は起床すると、朝食を準備する。
朝食を食しながら、昨夜の米国指数などを確認する。
食べ終わると、後片付けし、シャワーを浴びる。
シャワーを浴び終わると、相場の取引開始前の気配を確認するw

昨夜の米国指数などに目立った動きはなかった。
取引開始後は普通に寄り付き、軟調に推移した。
値動きが少ないと、何もする気がおきない。
見ていても仕方ないので、見るのを辞めたw

自身は運用利率がよくないので、国民年金は全額免除にしている。
今月が全額免除の最終月なので、再度、申請が必要になる。
区のホームページを確認したが、申請期限等の記載は見当たらなかった。
ヒマなので、散歩ついでに申請に行くことにしたw

担当者に申請したいと告げると、受付は来月からですといわれた。
郵送でも申請できますよと、申請用紙を渡そうとしてくれたが、お断りした。
以前の自身なら郵送にしたかもしれないが、今の自身には時間が有り余っている。
来月、また来ますと伝えて、役所を後にしたw

2021年6月28日月曜日

【エッセイ】6178 日本郵政㈱の不思議な気配

取引開始前の気配を見ると、6178 日本郵政㈱がストップ高気配。
何か材料が出たかと確認するも、見当たらなかった。
取引開始時間になると、特別気配の特買いとなった。
しばらく、相場を見ていたが、何も材料が出なかったので、見るのを辞めたw

昼に確認すると、モーニングスター社の記事があった。
先週末、グループの日本郵便が「〇ケモン」のポストの設置などを実施すると発表したことが材料視されたらしい。
実施内容を読んだが、自身には「ポ〇モン」が、特買いになる材料には思えなかったw

午後、散歩しながら、特買いの原因について考えた。
今朝の特買いの規模は、機関投資家による買いである可能性が高い。
だが、機関投資家に「ポケ〇ン」の熱烈なファンがいる可能性は低い。
よって、「ポケモ〇」以外の材料があると考えるのが自然w

今年、6178は創業150年で、今日は剰余金の配当に係る基準日だった。
あまり期待していなかったが、創業150年の記念配当が実施されるのかもしれない。
だが、配当でなく、〇ポケモン」グッズの記念優待かもしれない。
やはり、「ポケモン〇の熱烈ファンである機関投資家の買いかもしれないw

【現在の株式評価額】20210628~どこまで騰がるのか~

Y&Kファンド(7銘柄)
・取得額合計:11,653,634円
・配当金合計:1,088,500円(配当利回り:9.34%)
・評価額合計:22,925,400円(BPS:60,424,201円)
・損益額合計:11,271,766円(損益率:97%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:270,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:6,109,000円(BPS:13,081,200円)
・損益額合計:6,109,000円(損益率:#DIV/0!)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:368,000円(配当利回り:3.53%)
・評価額合計:8,397,000円(BPS:18,779,598円)
・損益額合計:-2,021,545円(損益率:-19%)

不定期に投稿する【現在の株式評価額】。
ルールというほどのことではないが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より評価額が増加した場合になるw

先週末、年初来高値を更新したY&Kファンドの仕手株。
下図は仕手株の1年チャートだが、本日も年初来高値を更新した。
自身はタダ株にしており、今年の譲渡益目標も達成しているので、売る予定はない。
どこまで騰がるのか、見ていることしかできないw

2021年6月27日日曜日

【エッセイ】的を得ていない批判に思うこと

たまに他の株ブログを読むことがある。
多くが、株式投資を楽しんでいるブログ。
中には、他の株ブログを批判しているブログもある。
批判されているブログも読むが、批判が的を得ていないことが多いw

投資対象には、バリュー株(割安株)とグロース株(成長株)がある。
バリュー株は、将来利益や純資産などの評価に対して、株価が割安な銘柄。
グロース株は、売上や利益の成長率が高く、今後高い成長が見込まれる銘柄。
当たり前だが、バリュー株とグロース株では、投資手法が異なるw

バリュー株で重視するのは、1株当り純資産などの指標。
グロース株で重視するのは、企業の成長性になる。
批判でよくあるのが、企業の成長性を最重要視すべきだとする意見。
確かに、グロース株ならそうだろうが、バリュー株には当てはまらないw

取引形態には、現物取引と信用取引がある。
現物取引は無借金での取引、信用取引は資金不足の人が金を借りて行う取引。
批判でよくあるのが、信用取引ができないのはよくないとする意見。
確かに、資金不足の人はそうだろうが、不足していない人には当てはまらないw

他の株ブログを批判している株ブログを読むたびに思う。
他の株ブログを批判しても、反感を買うだけで誰も得しない。
批判が的を得ていなければ、尚更である。
投資手法は異なれど、同じ投資家同士、切磋琢磨すればよいのにと思うw

【エッセイ】仮想通貨の今後の見通し

自身は仮想通貨を手がけたことはない。
理由は、訳がわからないからである。
先日まで急騰していた仮想通貨が暴落した。
現在、最高値の半値ほどで推移しているが、今後の見通しについて書いてみるw

数年前、仮想通貨が急騰した。
大儲けした人が話題になり、ブームとなった
お笑い芸人によるテレビCMが放映され、広く世の中に知られた。
その直後、急落し、上昇した分だけ下落したw

昨年から、再び、仮想通貨が急騰した。
大儲けした人が話題になり、ブームとなった
先日から、お笑い芸人によるテレビCMが放映されている。
あとは、賢明なる読者のご想像にお任せするw

株もそうだが、ブームに参加する順番は以下になる。
1.先行投資家、2.追随投資家、3.一般投資家。
2の買いが終わる頃、関係者が儲けた金で広告宣伝を行う。
広告宣伝に釣られた3が、2に高値で買わされ、ブームは終わるのであるw

【コラム】哀れな労働者

職場接種が進んでいるが、「ワクチンハラスメント」が急増しているらしい。
接種しなければ働けないよと、会社から圧力をかけられるらしい。
自身の知り合いも、最初は接種する予定はなかった。
ところが何度もお偉いさんから説得されて、仕方なく接種したらしいw

自身は昨年まで会社員だったが、会社にいれば、何らかの圧力はあったと思う。
「部下へ接種を強制することのないように、あと、〇〇以上の役職者は接種するように」
「接種は任意ですが、〇〇部門は全員接種するように」
「諸事情で接種できない人は、〇〇へ異動となる可能性があります」などw

少し考えればわかるが、今の状況は異常。
オリンピックを開催したいために、国はワクチン接種を急いでいる。
「1日100万回接種が目標」と公言している。
自身からすると、手段を目標にしており、そんなに急ぐ必要があるのかと思うw

会社に依存していると、会社の指示に従わなくてはならない。
だが、会社の指示が、全て正しいとは限らない。
事実、歴史ある大企業でも不祥事が後を絶たない。
不本意な指示に従わなくてはならない労働者は哀れであるw

2021年6月26日土曜日

【エッセイ】今どきの若者は・・・

ブログを書いていると、インターホンが鳴った。
画面を見ると、1人暮らししている娘。
地元の男友達と会うまで、時間があるので立ち寄ったらしい。
いくら自身も1人暮らしとはいえ、立ち寄るなら事前に連絡しろよと思ったw

娘とお互いの近況について話した。
娘は医療施設に勤めているが、職場の人間関係もよく、仕事は順調らしい。
娘の勤務先は、多くの人が知っている優良企業。
初任給や福利厚生の内容を聞いたときは、驚かされたw

娘は誰に似たのか、異性の友達が多い。
「〇〇君が~」とか、名前を聞かされるが、覚えきれないほどである。
先日、娘が1人暮らしする街まで、地元の男友達2人が遊びに来たらしい。
しかも、遅くなったので、2人を自宅に泊めてあげたらしいw

娘には10人目の彼氏がいる。
自身が「彼氏は嫌がっただろう」というと、「友達なので大丈夫」と娘がいう。
自身が若かりし頃、よく「今どきの若者は・・・」といわれた。
今の自身には、今どきの若者は理解できないので、コメントもできないw

2021年6月25日金曜日

【エッセイ】街の風景で思ったこと

先日、所用があって街へ出かけた。
すると、PCRモニタリング検査を行っていた。
PCRモニタリング検査は、感染拡大の予兆や感染源を早期に探知することが目的らしい。
行われていることは知っていたが、身近な場所で行われていることに驚いたw

PCRモニタリング検査は、無料らしい。
だが、陽性が確認されると、保健所の指示に従わないといけないらしい。
自身は在宅時間が長く、感染するリスクが少ない。
不要不急の外出も控えているので、今のところ、検査を受けるつもりはないw

多くの医院には、64歳以下のワクチン接種予約可との張り紙があった。
近々、自身にもワクチン接種予約券が届くことになっている。
ワクチン接種には健康被害救済制度がある。
だが、因果関係を証明できないと思っているので、今のところ、接種するつもりはないw

国は、検査やワクチン接種で、感染拡大を食い止めようとしている。
だが、東京では通勤時間帯の地下鉄は混み、新規感染者数は増加傾向にある。
世界各国では、治療薬の開発が進められている。
効果的な治療薬が開発されるまでは、以前の生活を取り戻せないのだろうなと思うw

【エッセイ】2倍になったが買ってはいけない株

取引開始前の気配を見ていたが、普通に寄り付いた。
普通に寄り付く日は、値動きが少ない。
指値で買い注文を出し、相場を見るのを辞めた。
終わってから確認すると、株価が上昇したので、買い注文は約定していなかったw

保有する仕手株が、年初来高値を更新していた。
確認すると、株価は年初の2倍超えになっていた。
自身は、仕手株とは10年以上の付き合いなので、アドバイスする。
もし、下図のようなチャートを見つけても、買ってはいけないw
普段は出来高が少ないにも関わらず、出来高が増えている。
しかも、特段、上昇する材料がないにも関わらず、上昇している。
意図的に上昇させているのは明らかで、いつ売りに転じるかわからない。
買うタイミングを間違えると、高値掴みになるからであるw

下図は、仕手株の10年チャート。
過去には、現在の株価の3倍近くまで上昇したことがある。
その後、上昇分だけ下落、多くの投資家が高値掴みとなった。
当時、仕手株の掲示板は、彼らが悲観する投稿で溢れていたのであるw

2021年6月24日木曜日

【エッセイ】株式投資の損益とは

取引開始前の気配を見ていたが、普通に寄り付いた。
指値で買い注文を出し、相場を見るのを辞めた。
終わってから確認すると、株価が上昇したので、買い注文は約定していなかった。
今日みたいな相場は、"休むも相場"に限るw

株式投資の損益について書いてみる。
昨年3月の暴落時に、周りの人から株式投資の損益について聞かれたことがある。
自身は、〇百万円の含み損だよと答えた。
すると、予想以上の含み損だったのか、聞かれた人にドン引きされたw

最初、自身はドン引きされた理由がわからなかった。
なぜなら、含み損は確定しない限り、損失ではないからである。
もし、自身が反対の立場なら、含み損でも持ち続けている銘柄を聞いたはずである。
だが、含み損の銘柄を聞いてきた人は1人もいなかったw

株の掲示板を見ていると、たまに含み損がある人は下手だと指摘する意見がある。
最初に読んだとき、ネタかと思ったが、意見した人はマジレスらしい。
おそらく、株式投資の損益を理解していない人。
もしくは、含み損になれば、すぐ損切りする人なのだろうなと思っているw

【エッセイ】国民健康保険料が88万円から18万円になった話

昨年、会社員を辞めたが、会社員を辞めた翌年には高額な支払いがある。
ご存じの方も多いだろうが、住民税と国民健康保険料の支払いである。
これらは所得税が今年の所得に課税されるのとは異なり、昨年の所得を元に計算される。
もしかすると、誰かの参考になるかもしれないので、自身の場合について書いてみるw

自身の昨年の所得は、会社員の給与所得、大家業の家賃、株式投資の所得。
所得税の確定申告では、還付金が多くなることから、株式投資の所得も申告した。
だが、住民税でも株式投資の所得を申告すると、住民税と国民健康保険料が高額になる。
国民健康保険料を試算すると、年額88万円ほどだったw

株式投資の所得を、住民税で申告不要にすれば、昨年の所得から控除できる。
すると、株式投資の所得を除いた額で、国民健康保険料を計算してくれる。
国民健康保険料を試算すると、年額48万円ほどだった。
株式投資の所得によって低減額は変わるが、申告不要にするだけなのでオススメであるw

自身は、倒産や解雇などによる失業(特例対象被保険者等)の保険料軽減制度が使えた。
同制度は、前年の給与所得を100分の30に軽減して国民健康保険料を計算してくれる。
これにより、今年の国民健康保険料は年額18万円ほどだった。
保険料軽減制度が使える方は、こちらも使われることをオススメするw

2021年6月23日水曜日

【コラム】ネットのコミュニケーションについて

以前からだが、ネットでの誹謗中傷が後を絶たない。
匿名であれば特定されないという、誤った認識の人が多いことが原因だろう。
ある記事によると、緊急事態宣言が発令されてから、ネットの誹謗中傷が増えたらしい。
緊急事態宣言で、在宅時間が増えたことが原因らしいw

自身は、生まれ育った環境が異なれば、考え方も異なると思っている。
だが、自分が正しいと思い、相手を誹謗中傷するのは愚かな行為だと思っている。
なぜなら、正しければ、自分からアピールする必要はないからである。
正しいかどうかは、他者が決めることで、自らが決めることではないからであるw

さて、本ブログは極めて私的なブログなので、滅多にメールは来ない。
だが、今年になってから、たまにメールが来るようになった。
自身は、業者メール以外は返信するようにしている。
だが、最近のメールは、意図がわかりかねるメールが多いw

ツイートのようなメールなので、感想なのか、質問なのかさえわからない。
意図がわかりかねるので、返信しようにもできない
また、これらのメールは自己紹介もないので、読者なのかもわからない。
自己紹介なしは仕方ないにしても、意図がわかるようにしていただきたいものであるw

【エッセイ】備えあれば憂いなし

取引開始前の気配から見ていたが、普通に寄り付いたので見るのを辞めた。
後場で見ると、9531 東京瓦斯㈱が、結構な勢いで下がっていた。
指値で買い注文を出したが、数円差で約定しなかった。
取引時間後に確認すると、底打ちサインであるダブルボトムができそうなチャートだったw
さて、タイトルの話について書いてみる。
今年の後半は下落相場になる可能性が高いので、下記の売り越しを行っている。
・8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ:25,000株→10,000株。
・8316 ㈱三井住友フィナンシャルグループ:3,000株→1,000株w

8306が10円、8316が100円上昇した場合、評価額の増加額は以下になる。
・8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ:10,000株×10円=100,000円。
・8316 ㈱三井住友フィナンシャルグループ:1,000株×100円=100,000円。
売り越しているので、上記の条件では200,000円しか増えないw

8306が10円、8316が100円下落した場合、買い戻しの際の減少額は以下になる。
・8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ:15,000株×-10円=-150,000円。
・8316 ㈱三井住友フィナンシャルグループ:2,000株×-100円=-200,000円。
下落した場合の利益が多くなるよう、計算した上で売り越しているのであるw

2021年6月22日火曜日

【エッセイ】当選したが辞退した公募増資銘柄

朝、証券会社の取引口座を確認すると、買付余力が拘束されていた。
もしやと思い、確認すると、先日、申し込んだ公募増資銘柄が当選していた。
当選したのは、3452 ㈱ビーロット。
買付余力が拘束されていなければ、気づかないところだったw

購入意思表示期限まで、3452について調べた。
結果、テクニカルでは買いだが、ファンダメンタルズで買いではなかった。
自身は、株の定価であるBPS以上では買わないことにしている。
だが、3452の公募価格は、BPSを超えていたのであるw

正直、辞退するか、かなり迷った。
だが、自身の投資スタイルを守るべく、辞退した。
この先、3452の株価が数倍になる日が来るかもしれない。
もし、そうなっても、後悔することはないだろう・・・たぶんw

今年になってから、新規上場IPOを申し込み続けている。
だが、全然、当選せず、落選続きである。
落選で貰えるIPOチャレンジポイントは増え続けている。
もし、誰かに趣味を聞かれたら、IPOチャレンジポイント集めと答えるかもしれないw

【現在の株式評価額】20210622~2日間の下落奪還~

Y&Kファンド(7銘柄)
・取得額合計:11,653,634円
・配当金合計:1,088,500円(配当利回り:9.34%)
・評価額合計:22,698,550円(BPS:60,424,201円)
・損益額合計:11,044,916円(損益率:95%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:270,000円(配当利回り:#DIV?0!%)
・評価額合計:6,053,000円(BPS:13,081,200円)
・損益額合計:6,053,000円(損益率:#DIV?0!%)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:368,000円(配当利回り:3.53%)
・評価額合計:8,321,300円(BPS:18,779,598円)
・損益額合計:-2,097,245円(損益率:-20%)

不定期に投稿する【現在の株式評価額】。
ルールというほどのことではないが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より評価額が増加した場合になるw

取引開始時間になると、保有銘柄と監視銘柄のいくつかが特別気配の特買いとなった。
今日は寄り天になると見ていたので、指値で買い注文を入れた。
ところが、Y&Kファンドの仕手株が年初来高値を更新するなどし、一向に下がらない。
取引終了後に確認すると、先週金曜と昨日の下落分を取り戻していたw

2021年6月21日月曜日

【コラム】「8050問題」の本質

「8050問題」は、80代の親が50代のひきこもりの子を抱えている家庭の問題。
先日、テレビで「8050問題」を扱った特集を観た。
見終わった後、違和感をもった。
なぜなら、ひきこもることはよくないこと、とされていたからだw

特集は、ひきこもると、社会との接点が少なくなる。
ひきこもると、収入が減少、生活が困窮する。
よって、問題を解決するためには、就労のための支援が必要としていた。
以前の自身なら同意していたかもしれないが、今の自身は、何いってんだ、コイツであるw

自身は昨年まで会社員だったので、就労を否定するつもりはない。
だが、就労には大なり小なりのストレスがある。
上司や取引先を選べない、気の合わない相手でも一緒に仕事をしなくてはならない。
割高な社会保険料を払わされる、思った通りの収入が得られないなどなどw

ひきこもらずに就労することがよいとするのは、一つの価値観である。
ならば、就労せずにひきこもることがよいとするのも、一つの価値観である。
解決しなくてはならないのは、ひきこもりでなく、ひきこもりによる収入の減少である。
収入の減少を解決するなら、ひきこもりでも収入を得ることができる株式投資であるw

【エッセイ】久々の大きな下落に思うこと

取引開始前の気配を見ていた。
取引開始時間になると、保有銘柄と監視銘柄のいくつかが特別気配の特売りとなった。
過去の経験から、週明けに大きく下落したときは、動かないことにしている。
なぜなら、週明けに大きく下落したとき、翌日も下落することが多いからだw

取引時間が終わって、相場を確認した。
下図は、TOPIX(東証株価指数)の今年と昨年の推移。
久々の大きな下げだったことがわかる。
このまま下落が続けば、年初の水準である1800割れは、早いかもしれないw
スイングトレード銘柄である8604 野村ホールディングス㈱と9531 東京瓦斯㈱。
2銘柄とも、大きく下がっていたが、平均取得単価がそんなに高くない。
含み損がそんなに多くないので、買い増しするか悩みどころである。
もし、年初来安値まで下がるようなら、買い増しするかもしれないw

監視銘柄の1つである8750 第一生命ホールディングス㈱
下図は、8750の2年チャートだが、大きく下がっている。
昨年2月から3月にかけての下落に、よく似た下がり方である。
すでに売却済だが、売値を下回るようなら、再び、参戦するかもしれない

2021年6月20日日曜日

【投資手法】繰り返し売買の損益

自身の主力株はメガバンク株で、繰り返し売買することが多い。
安いときに買い、高くなったら売る、また安くなれば買い戻す。
繰り返し売買することで、同じ値幅で2重、3重に利益を出すことができる。
メガバンク株を例に、繰り返し売買の損益について書いてみるw

今年、売却したメガバンク株の売却単価、株数は以下になる。
【Y&Kファンド】8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ、@600、5,000株
【Y&Kファンド】8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ、@568、10,000株
【Y&Kファンド】8316 ㈱三井住友フィナンシャルグループ、@4,100、1,000株
【Y&Kファンド】8316 ㈱三井住友フィナンシャルグループ、@4,038、1,000株
【Rファンド】8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ、@625、2,000株w

仮に、先週末の株価で買い戻した場合の損益は以下となる。
【Y&Kファンド】8306 (@600-@602.6)×5,000株=-13,000円
【Y&Kファンド】8306 (@568-@602.6)×10,000株=-346,000円
【Y&Kファンド】8316 (@4,100-@3,860)×1,000株=+240,000円
【Y&Kファンド】8316 (@4,038-@3,860)×1,000株=+178,000円
【Rファンド】8306 (@625-@602.6)×2,000株=+44,800円w

仮に、今年1月4日の年初来安値まで下落してから買い戻した場合の損益は以下となる。
【Y&Kファンド】8306 (@600-@448)×5,000株=+760,000円
【Y&Kファンド】8306 (@568-@448)×10,000株=+1,200,000円
【Y&Kファンド】8316 (@4,100-@3,134)×1,000株=+966,000円
【Y&Kファンド】8316 (@4,038-@3,134)×1,000株=+904,000円
【Rファンド】8306 (@625-@448)×2,000株=+354,000円w

当然ながら、買い戻しにあたって、税金は発生しない。
しかも、同じ株数にするため、買い戻しても、口座残高が増えることになる。
増えた分で買い増しすれば、保有株数が増え、配当金が増える。
これらを繰り返すことで、資金追加しなくても、保有株数や配当金を増やせるのであるw

【エッセイ】ビビってるんですかァ?

タイトルは愛読しているマンガ「終末のワルキューレ」のセリフ。
"1000年に一度、全世界の神々が一堂に介し、天界で開催される「人類存亡会議」。人類が冒してきた愚かな行いにより、全会一致で「終末」の判決が下される直前、半神半人の戦乙女〈ワルキューレ〉の一人、ブリュンヒルデが異議を唱える。
「ただ滅ぼすのでは芸がない。人類を試してみては?」
彼女が提案したのは、神vs人類最終闘争、通称「ラグナロク」。全世界の神々と、歴史上の全人類から選ばれた代表者たちが一対一のタイマン勝負をする。全13番勝負、先に7勝した方が勝利となる。しかし、人類が神に勝つことなど絶対不可能。神々が嘲笑する中、ブリュンヒルデはなおも挑発する。
「もしかして、ビビってるんですかァ?」
その言葉は神の逆鱗に触れ、怒りのままに、神々はラグナロクを承諾。かくして、ブリュンヒルデたちは、700万年の人類史から最強の13人を選びラグナロクへと挑む。
果たして人類は神を超え、終末を阻止できるのか?"
(アニメ「終末のワルキューレ」公式サイトより)

今年の新春コラムで、自身は相場格言通り、「丑(うし)つまずき」となると予測した。
つまり、前半の上昇相場で「売り」、後半の下落相場で「買い」の相場である。
自身が知る限り、株式評論家や証券アナリストは、真逆の意見が多かった。
前半の下落相場で「買い」、後半の上昇相場で「売り」の相場w

前半が終わろうとしているが、自身の予測通り、後半は下落相場になりつつある。
日銀のETF買い入れは4月以降は1度だけ、外国人投資家は結構な額を売り越している。
直近だと、先週末のNYダウ、日経平均先物、日本株ADR(米国預託証券)が下落。
ここまで騰がらない要素が揃うのも、珍しいw

相場を動かしているのは、"恐怖と欲望(fear and greed)"。
まだ、下がるのではないかという"恐怖"が多ければ、下がる。
まだ、騰がるのではないかという"欲望"が多ければ、騰がる。
今の状況は、外国人投資家の多くが、"恐怖"にビビってるのかもしれないw

相も変わらず、株式評論家や証券アナリストは、強気の見通しばかり。
彼らは、商売上、強気といわざるを得ないのであって、恐怖や欲望とは無縁だ。
夏は外国人投資家の取引が減少するため、夏枯れ相場となる。
外国人投資家が戻ってくる9月までは、軟調な相場になることは容易に予測できるw

もし、含み益の銘柄を保有されているのであれば、利益確定をオススメする。
自身には株を教えた一期生と二期生がいるが、彼らにも前半、売りと伝えている。
ただし、上昇した際に機会損失しないよう、一部は残すとも伝えている。
彼らが売ったか確認はしていないが、おそらく売っていることだろうw

2021年6月19日土曜日

【エッセイ】娘に接種させなかったワクチン

娘が中学生だった頃、区から子宮頸がんワクチン接種の案内が送られてきた。
当時の案内は、6か月の間に3回の接種が必要だが、費用は区が全額補助。
全ての感染を防ぐことはできないが、特定の感染を防ぐことができる。
筋肉接種で、まれに重い副反応として、アナフィラキシー症状があらわれるw

同封されていた予防接種票には、保護者の同意欄があった。
予防接種の効果や副反応を理解、接種を希望するという同意だった。
効果や副反応を理解できなかったので、接種させなかった。
その後、副作用の可能性が大々的に報道され、積極的勧奨が中止となったw

当時、接種させなかった選択が正しかったのかはわからない。
だが、接種で生じる後々のリスクを、心配せずにすんだことはよかったと思う。
近々、自身にも新型ウイルスのワクチン接種の案内が送られてくるらしい。
内容は、複数回の接種、費用は全額補助、筋肉接種、まれに重い副反応があるらしいw

大規模接種が始まり、職場接種も始まるようだ。
報道各社も、1日も早く接種しましょう的な記事が多い。
だが、今のところ、自身には接種する気はさらさらない。
報道各社が職場接種を始めれば、ひょっとしたら考えるかもしれないw

【エッセイ】相場の楽しみ方

自身は住宅ローンを一括完済するため、株式投資を始めた。
住宅ローンを一括完済するまでは、含み損が多くなると凹んだものである。
増え続ける含み損を見ながら、後悔したことは数えきれない。
だが、このときの経験があったから、含み損に対して耐性ができたのかもしれないw

住宅ローンを一括完済したあと、株式投資は趣味になった。
「安く買って、高く売る」という実益を兼ねたマネーゲーム。
昨年の相場では、過去最高となる1銘柄で700万円超の含み損になった。
だが、今年、買値より高くなったので売って、利益確定させていただいたw

よくあるのが、この株を買ったら、これだけ儲かった。
この株でこれだけ儲けたので、次はこの株でこれだけ儲けるぞというスタンス。
自身も初期の頃は、株で儲けたら、別の株を買っていた。
だが、最近は同じ株の売買を繰り返すことが多くなったw

下図は、主力株の8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループの10年チャート。
8306は波があるので、安く買い、高く売ることが、比較的、容易だ。
今年になってから、昨年、買った株を売却、夏以降に買い戻す予定にしている。
下落すれば安く買い戻せるので、下落しても楽しめるのであるw

2021年6月18日金曜日

【エッセイ】6178 日本郵政㈱の自社株消却など

取引開始前の気配を見ていた。
昨日の米国国債10年金利が下がっていたので、メガバンク株は売り気配。
取引開始時間になると、特別気配の特売りになった。
昨日は特買い、今日は特売り、メガバンク株の値動きは何ともわかりやすいw

他の保有株もさえない値動きだった。
かなり低い指値で買い注文を出したあとは、相場を見るのを辞めた。
午後は、住民税と国民健康保険料を納めてきた。
分割納付も可能だが、面倒なので、両方とも全期分を支払ってきたw

住民税が8万円ほど、国民健康保険料が18万円ほどなので、計27万円ほど。
昨年の配当金が残っているので、配当金専用口座から引き出して支払った。
計算の元となった昨年の課税所得は、給与所得と不動産所得。
来年の課税所得は、不動産所得だけになるので、さらに金額は少なくなるだろうw

帰宅して確認すると、買い注文は約定せず、評価額はがっつり下がっていた。
だが、6178 日本郵政㈱で、発行済み株式総数の16.27%を消却する発表があった。
大型株で16.27%もの消却は、株価にかなりの好影響があるとみている。
今夜は帰りに買ってきた「終末のワルキューレ」の最新刊でも読むとしようw

2021年6月17日木曜日

【現在の株式評価額】20210617~押し目買いとなるか~

Y&Kファンド(7銘柄)
・取得額合計:11,653,634円
・配当金合計:1,088,500円(配当利回り:9.34%)
・評価額合計:22,642,000円(BPS:60,424,201円)
・損益額合計:10,988,366円(損益率:94%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:270,000円(配当利回り:#DIV?0!%)
・評価額合計:6,180,000円(BPS:13,081,200円)
・損益額合計:6,180,000円(損益率:#DIV?0!%)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:368,000円(配当利回り:3.53%)
・評価額合計:8,384,100円(BPS:18,779,598円)
・損益額合計:-2,034,445円(損益率:-20%)

取引開始前、8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループなどの気配を見ていた。
取引開始時間になると、8306などのメガバンクは特別気配の特買いとなった。
9531 東京瓦斯㈱は下がると思ったので、指値での買い注文を出すと約定した。
今回の買い増しで、9531の保有株数は200株→300株、終値では微々たる含み損w

下図は、今年に入ってからの9531の株価と信用買い残と売り残の推移。
前場の寄り付き後に急落、その後、上昇したので、下髭をつけている。
信用買い残が増え続けていたが、先日から減少し始めた。
今回の買いが、押し目買いになればよいのだがw

【エッセイ】9531 東京瓦斯㈱買い増し

米国国債10年金利が、比較的、大きく上昇していた。
今日の相場は、久々に値動きが大きくなると思っていた。
取引開始前、8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループなどの気配を見ていた。
取引開始時間になると、8306などのメガバンクは特別気配の特買いとなったw

9531 東京瓦斯㈱は下がると思ったので、指値での買い注文を出した。
他の買い注文を出す間もなく、約定した。
下図は、9531の1年チャート、今日は下髭ができるかもしれない。
詳細は後ほど報告させていただく予定w

2021年6月16日水曜日

【エッセイ】他の株ブログを批判する人について

たまに他の株ブログを読むことがある。
多くが、株式投資を楽しんでいるブログ。
参考になるブログもあれば、ならないブログもある。
中には、他の株ブログを批判しているブログもあるw

他の株ブログを批判しているブログを読んだとき、自身はどうするか。
自身は、批判されているブログを探して、読みに行く。
すると、批判される内容だなと思うこともある。
反対に、なぜ、批判されるのか、わからないこともあるw

自身は、いろいろな投資スタイルや考え方があって、当たり前だと考えている。
事実、他の株ブログを批判したことは、一度もない。
他の株ブログを批判している人は、承認の欲求が原因だろうと考えていた。
他者から認められたい、自分を価値ある存在として認めて欲しいからだと思っていたw

だが、他の株ブログを批判しているブログを読んだとき、自身は他のブログを読みに行く。
自身にとって、知らなかったブログを紹介してくれるのである。
そのように考えると、批判する人はそのブログを紹介したいのかもしれない。
批判するのは、相手に対する敬意であって、その人なりのリスペクトなのかもしれないw

【現在の株式評価額】20210616~指値する気もしない相場~

Y&Kファンド(7銘柄)
・取得額合計:11,437,134円
・配当金合計:1,082,500円(配当利回り:9.46%)
・評価額合計:22,259,000円(BPS:60,162,564円)
・損益額合計:10,821,866円(損益率:95%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:270,000円(配当利回り:#DIV?0!%)
・評価額合計:6,108,000円(BPS:13,081,200円)
・損益額合計:6,108,000円(損益率:#DIV?0!%)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:368,000円(配当利回り:3.53%)
・評価額合計:8,346,700円(BPS:18,779,598円)
・損益額合計:-2,071,845円(損益率:-20%)

取引開始前の気配を見ていたが、開始時間になると、すぐ寄り付いた。
こんな日は値動きが少なく、指値する気もしないので、相場を見るのを辞めた。
午後、郵便局に行き、6178 日本郵政㈱などの配当金を受領してきた。
帰宅して確認すると、わずかながら評価額が増加していたw

下図は、TOPIX(東証株価指数)の昨年と今年の推移。
先日から、1日の値動きが1%に満たない日が続いている。
このような値動きだと、何もする気が起きない。
帰りに買ってきた「進撃の巨人」最終巻でも読むことにしようw

2021年6月15日火曜日

【エッセイ】ブログ名「魔法のバトン」について

本ブログの概要は以下の通り。
「資産運用の状況や日々の生活を忘れないように記録している極めて私的なブログです」
極めて私的なブログなので、法に抵触しない範囲で書きたいことを書いている。
上から目線が気にいらない方には、読まないことをオススメしているブログでもあるw

当初のブログ名は「Yの株日記」だったが、「魔法のバトン」にしている。
ブログ名の「魔法のバトン」には、ある思いがある。
本ブログは株式投資の記事が多く、投資手法や保有銘柄などできるだけ記載している。
記録目的だが、読者の参考になればよいなと思っている

投資手法や保有銘柄がよいなと思われたら、参考にしていただいて構わない。
反対に、よくないなと思われたら、参考にしていただかなくて構わない。
いずれにしても、自身に対しての伺いは必要ない。
なぜなら、最終的に判断されるのは、賢明なる読者の方たちだからであるw

自身は偉大なる相場師たちの著書を読むことで、「魔法のバトン」を受け取った。
「魔法のバトン」は、株式投資がギャンブルではないことを教えてくれる。
また、株式投資がローリスクハイリターンであることを教えてくれる。
たとえ1人でも「魔法のバトン」を受け取ってくれれば、自身は嬉しく思うw

【エッセイ】お得かもしれない期末配当

6178 日本郵政㈱の期末配当が届いた。
10万円を超える配当は簡易書留なので、郵便局員から手渡しで受け取った。
保有株数10,000株で1株当り配当金が50円なので、500,000円。
通常は税抜き398,245円が支払金額だが、支払金額は459,681円だったw

今回の配当金は「利益剰余金」でなく、「資本剰余金」を原資としている。
「資本の払戻し」となるため、「みなし配当」と「みなし配当以外」に分かれるらしい。
1株当り配当金50円のうち、19.8477271101円が「みなし配当」。
1株当り配当金50円のうち、30.1522728899円が「みなし配当以外」になるらしいw

具体的には、500,000円のうち、198,477円が「みなし配当」として配当所得になる。
500,000円のうち、301,523円が「みなし配当以外」として配当所得にならない。
したがって、「みなし配当」の198,477円しか源泉徴収の対象とならない。
言い換えれば、「みなし配当以外」の301,523円は源泉徴収の対象とならない

ただ、「みなし配当以外」については、「みなし譲渡損益」が発生する。
「みなし譲渡損益」は、「収入とみなされる金額」から「取得価額」を引いた額。
「収入とみなされる金額」は、「みなし配当以外」の301,523円。
「取得価額」は、取得金額に純資産減少割合0.017を乗じた額w

自身の場合、「取得価額」は180,000円で、証券会社の取得金額も少なくなっている。
よって、「みなし譲渡損益」は、301,523円-180,000円=121,523円。
具体的には、通常の税金は、301,523円×20.315%=61,254円。
ところが、今回の税金は、121,523円×20.315%=24,687円と、少なくなるのであるw
(注:おそらく正しいと思いますが、参考にする際はご自身でご確認ください)

2021年6月14日月曜日

【現在の株式評価額】20210614~9531 東京瓦斯㈱買い増し~

Y&Kファンド(7銘柄)
・取得額合計:11,437,134円
・配当金合計:1,082,500円(配当利回り:9.46%)
・評価額合計:22,209,100円(BPS:60,162,564円)
・損益額合計:10,771,966円(損益率:94%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:270,000円(配当利回り:#DIV?0!%)
・評価額合計:6,047,000円(BPS:13,081,200円)
・損益額合計:6,047,000円(損益率:#DIV?0!%)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:368,000円(配当利回り:3.53%)
・評価額合計:8,319,750円(BPS:18,779,598円)
・損益額合計:-2,098,795円(損益率:-20%)

Y&Kファンドのスイングトレード銘柄である9531 東京瓦斯㈱を買い増しした。
先日から上昇中なので、買い増ししたいと考えていた。
朝、指値で買い注文を出していたが、本日の安値付近で約定してくれた。
今回の買い増しで、保有株数は100株→200株、終値では微々たる含み益w

下図は、9531の1年チャートだが、先日、底打ちした可能性がある。
もちろん、今の上昇は騙し上げで、この先、下がるかもしれない。
だが、下がれば買い下がり、騰がれば買い上がってやるつもりだ。
参考にしていただいても構わないが、くれぐれも投資は自己責任でw

【エッセイ】9531 東京瓦斯㈱買い増し

100株打診買いしていた9531 東京瓦斯㈱。
先日から上昇中なので、買い増ししたいと考えていた。
朝、指値で買い注文を出していた。
なかなか約定しなかったが、前場で約定してくれたw

前回より安く買えたので、本日の買い増しはこれにて終了。
見ていても仕方ないので、後場は見ないことにしよう。
詳細は後ほど報告させていただく予定。
どうでもいい話だが、我が家はガスも電気も9531w

2021年6月13日日曜日

【今後の戦略】今月の重点銘柄は2銘柄

今月の重点銘柄は2銘柄、いずれもスイングトレードの銘柄。
1つは、8604 野村ホールディングス㈱。
1つは、9531 東京瓦斯㈱。
8604は2,000株、9531は100株の打診買い済であるw

下図は、上が8604、下が9531の1年チャート。
先日より、8604は下がり始めているので、ある程度、下がれば買い増し予定。
9531は、買い圧力が強い下髭をつけながら、上昇中で下がりそうにない。
もし下がらなければ、買い下がりでなく、買い上がる予定w
2銘柄とも今月中の利益確定は難しいが、買い戻し予定のメガバンク株が下落中である。
米国国債10年の金利低下に伴うものだが、下落すればするだけ安く買い戻せる。
下図は、上が同金利、下が8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループの1年チャート。
結構な勢いで、下落しつつあることが確認できるw
外国人が少なくなる夏以降に買い戻したいので、それまで下落を続けて欲しい。
自身の娘も8306に投資しているが、先日、一部を売却した。
娘にも、夏以降に買い戻す予定と伝えている。
今月は、8306の下落に伴い増加する含み益(?)を楽しむことにしようw

【エッセイ】東証再編に向けた動きについて

株の世界には、多くの株式評論家や証券アナリストがいる。
何も知らない人は、肩書だけで、株式評論家や証券アナリストの意見が全てだと思う。
現在、相場ではある注視すべき動きがある。
自身が読んだ限り、その動きに触れた記事はないので、書いてみるw

結論から書くと、東京証券取引所(東証)再編に向けた動きである。
東証では、市場第一部・市場第二部・マザーズ・JASDAQ(スタンダード及びグロース)の5つの市場区分から、2022年4月4日付で、スタンダード市場・プライム市場・グロース市場の3つの市場区分に見直しが行われる予定であるw

目的は、上場会社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上を支えること。
あと、国内外の多様な投資者から高い支持を得られる魅力的な現物市場を提供すること。
新市場区分においては、各市場区分において「上場維持基準」が設けられる。
「上場維持基準」には、流通株式数、流通株式時価総額、流通株式比率などがあるw

東証は、2021年6月30日を基準日として、「上場維持基準」に基づいた審査を行う。
新市場の「上場維持基準」では、流通株式の定義が見直されている。
見直しで、普通銀行や保険会社等が所有する株式は、流通株式から除かれることになった。
つまり、流通株式が少なくなる上場会社は、流通株式を多くする必要があるw

その結果、主要株主や役員等の所有株式などを、売り出さなくてはならない。
最近、連日のように、立会外分売が行われている。
立会外分売は、流通株式が増えるだけだが、悪材料だと思い、慌てて売る人がいる。
自身が先月、仕込んだ銘柄も、立会外分売で大きく株価が下がった銘柄であるw

同銘柄は5月27日、株式の分布状況改善及び流動性の向上を図るため、立会外分売を実施。
下図は、先月、仕込んだ銘柄の1年チャートだが、立会外分売で大きく下がっている。
その後、6月8日を権利付最終売買日とする株主確認のための、株主通知請求を行っている。
今回の立会外分売で、流通株式比率は「上場維持基準」の25%以上になったとみているw

2021年6月12日土曜日

【エッセイ】住民税納税通知書の税額に思うこと

住民税(特別区民税・都民税)の納税通知書が届いた。
住民税は、昨年の所得を元に算出される。
自身の昨年の所得は、給与所得と大家業の不動産所得、株の所得。
株の所得は申告不要にしたので、給与所得と不動産所得が課税所得となるw

確定申告の際に、10万円以内に収まるなと思っていた。
想定通り、年税額は8万円ほどだった。
分割納付も可能だが、今月は配当金が入る。
面倒なので、一括納付にする予定だw

昨年、会社員を辞めたので、来年の住民税申告は不動産所得だけになる。
自身の不動産所得は少額なので、住民税は非課税になる予定。
住民税は、地域社会の仕事の原資となる。
住民税が非課税なのは、けしからんと思われるかもしれないw

株の所得は、配当金受領時や取引後に、住民税を徴収されるようになっている。
すでに、今年、徴収された住民税(地方税)は、譲渡益だけで10万円を超えている。
自身にとって、株式投資は趣味である。
だが、給与所得以上の住民税を納めているので、趣味のレベルでないのかもしれないw

【エッセイ】海外の呆れた記事に思うこと

先日、海外のメディアが、ある記事を報じていた。
米国の富裕層は、一般の人より納めている所得税の税率が低い。
富裕層に有利な税制は問題だとしていた。
最初に読んだとき、何いってんだ、コイツであるw

富裕層の税率が低いのは、脱税している訳ではなく、節税の結果である。
例えば、資金が必要な場合、資産を切り崩すことなく、資金を借り入れる。
すると、負債により、課税対象の利益が少なくなるなど。
米国だからといって、富裕層に有利な税制なんて、ある訳がないw

富裕層は、一般の人に比べ、多くの税金を納めている。
ただ、どうすれば必要ない税金を払わずにすむかを考えているのである。
一般の人は、多くが何の疑問も持たずに、いわれるがまま税金を支払っている。
会社員の場合、会社が年末調整してくれるため、確定申告する人は少ないw

株の配当所得と譲渡所得は、所得税と住民税で異なる課税方式を選択できる。
異なる課税方式を選択することで、節税することができる。
株の配当所得と譲渡所得は、ハイリスクハイリターンのイメージがあるからだろう。
自身からすると、給与収入だけで税金を納める人生の方がハイリスクであるw

2021年6月11日金曜日

【エッセイ】この時期の散歩にはご注意を

昨年、会社員を辞めてから、散歩が日課になった。
会社員時代は、日々の仕事に追われ、散歩する気にさえならなかった。
散歩は、定年退職した高齢者がすることだと思っていた。
事実、散歩している人は、圧倒的に高齢者が多いw

散歩をすると、いろいろな気づきがある。
自身は、今まで草花には興味がなかった。
桜の木が、どのように成長するのかも知らなかった。
だが、今は桜の木の成長を見ることができているw

先日、散歩していると紫陽花が咲いていた。
お恥ずかしい話だが、紫陽花がこの時期に咲くことを忘れていた。
ふと、紫陽花の花言葉が気になって調べてみた。
色別の花言葉は、青・紫が"辛抱強い愛情"、ピンクが"元気な女性"、白が"寛容"らしいw
先日、桜の木の下を散歩してから、帰宅した。
帰宅すると、Tシャツの袖で何かが動いていたので見ると、小さな青虫。
桜の木から落ちてきたらしく、慌てて外へ放り出した。
健康によく、知的好奇心を刺激する散歩だが、この時期の散歩にはご注意をw

【現在の株式評価額】20210611~6178 日本郵政㈱自社株買いに思うこと~

Y&Kファンド(7銘柄)
・取得額合計:11,218,534円
・配当金合計:1,076,500円(配当利回り:9.60%)
・評価額合計:22,211,950円(BPS:59,900,927円)
・損益額合計:10,993,416円(損益率:98%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:270,000円(配当利回り:#DIV?0!%)
・評価額合計:6,108,000円(BPS:13,081,200円)
・損益額合計:6,108,000円(損益率:#DIV?0!%)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:368,000円(配当利回り:3.53%)
・評価額合計:8,391,250円(BPS:18,779,598円)
・損益額合計:-2,027,295円(損益率:-19%)

6178 日本郵政㈱が、自社株買いを実施した。
取得した株数の発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合は6.83%。
自社株買いに要した額は、2500億円というから、驚きである。
おかげで、Y&Kファンドの評価額が750円増加したw

取得した株は消却予定らしいが、6.83%も消却すると、どうなるのか想像がつかない。
もし、6.83%消却すると、1株当たりの価値は、単純計算で1.07倍になる。
株の定価であるBPSが3,411.6円なので、1.07倍すると3,650円。
現在の株価が927.7円なので、PBRは927.7円÷3,650円=0.25となり、4分の1であるw

2021年6月10日木曜日

【現在の株式評価額】20210610~9531 東京瓦斯㈱新規買い~

Y&Kファンド(7銘柄)
・取得額合計:11,218,534円
・配当金合計:1,076,500円(配当利回り:9.60%)
・評価額合計:22,211,200円(BPS:59,900,927円)
・損益額合計:10,992,666円(損益率:98%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:270,000円(配当利回り:#DIV?0!%)
・評価額合計:6,223,000円(BPS:13,081,200円)
・損益額合計:6,223,000円(損益率:#DIV?0!%)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:368,000円(配当利回り:3.53%)
・評価額合計:8,453,500円(BPS:18,779,598円)
・損益額合計:-1,965,045円(損益率:-19%)

監視銘柄の1つである9531 東京瓦斯㈱を新規買いした。
下図は、今年に入ってからの9531の株価と信用買い残、売り残の推移。
直近の6月4日の買い残は、今年に入ってからの最高で、売り圧力も最高かもしれない。
だが、最近の上昇から、底打ちしただろうとの正常性バイアスから、新規買いしたw
9531の購入目的は、新たなスイングトレード銘柄とするため。
今日の損益は含み損だが、最小単元の100株での打診買いなので、微々たるもの。
下図の1年チャートからもわかるが、9531は比較的、値動き幅が大きい。
どれだけ、キャピタルゲインを得られるか、楽しみであるw

【エッセイ】9531 東京瓦斯㈱新規買い

監視銘柄の1つである9531 東京瓦斯㈱。
長期チャートでは底にあり、信用買い残が増加している。
先日までは連日のように、年初来安値を更新していた。
信用買い残は増加しているが、上昇に転じたことから、新規買いをしたw

買いのタイミングとして適切かはわからないが、買わないことには始まらない。
見ていても騰がらないので、後場は見ないことにする。
詳細は後ほど報告させていただく予定。
ちなみに、我が家はガスも電気も9531w

2021年6月9日水曜日

【コラム】職場接種に思うこと

ある自治体が、小学校や中学校でのワクチン接種を行おうとした。
すると、全国から苦情や非難が殺到したらしい。
理由の多くは、子どもなので同調圧力にあらがえないというもの。
すなわち、子どもなので多数意見に合わせるように誘導されるということらしいw

政府は、全国の企業に職場接種を呼び掛けた。
最初に、職場接種の話を知ったとき、応じる企業は少ないだろうと思っていた。
ところが、多くの大手企業が職場接種の準備を進めている。
おそらく、大人なので同調圧力にあらがえると考えているのだろうw

自身は、大人の方が同調圧力にあらがえないと思っている。
なぜなら、子どもは進級すれば、新しいグループになる。
ましてや卒業すれば、新しい出会いが待っている。
ところが、大人の場合、そう簡単に会社を辞める訳にはいかないw

イヤでも、今の組織で過ごさなくてはならず、組織では多数意見が尊重される。
中には、全社員ワクチン接種済を、ウリにしようとする企業もあるかもしれない。
ワクチン接種を拒否することで、異動させられることもあるかもしれない。
よって、よほどの覚悟がないと、ワクチン接種の拒否は難しいと考えているw

【エッセイ】イヤな予感で買いを見送った日

自身は、今年の相場は前半が売り、後半は買いと見ている。
先月まで売り越しており、夏以降に買い戻す予定にしている。
ただ、買い戻しまでは、時間がある。
それまでは、スイングトレードを楽しむ予定にしているw

スイングトレード中の銘柄に、8604 野村ホールディングス㈱がある。
現在は2回目のスイングトレード中で、2,000株購入している。
しばらく、ボックス圏で推移していたが、今日は比較的、大きく下がった。
指値で買い注文を入れようとしたが、何となくイヤな予感がしたw

原因を考えたが、思い当たることはない。
だが、イヤな予感が消えないので、買い注文は入れなかった。
明日になったら買えないかもと思ったが、予感を信じることにした。
すると、大引けの成り行き売りで、終値が最安値になったw

下図は、今日の8604のチャートだが、終値が最安値であることが確認できる。
自身は予感などを重視しないが、今日は信じて正解だったようだ。
思えば、会社員を辞めてから、相場を見ることが多くなった。
もしかすると、ある程度、その日の値動きが読めるようになったのかもしれないw