2022年11月30日水曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.19~

 ある日の深夜、あるチャットスペースで会話が始まった。

X:お疲れ
Z:お疲れ
X:Yは来てないのか
Z:まだ来ていないわ
X:この遊びみているやつら、驚いているだろうな
Z:?
X:個人ブログだと思っていたのが、実は広告ブログだったって
Z:wwwwwwwwww
X:しかも、広告ブログは他のブログとトラブルを起こしていた
Z:このことに気づいたYは、広告ブログとトラブルになるのを待っていた
X:トラブルにならないので、俺がYの図を引用、広告ブログの記事を書けるようにした
Z:私はまとめサイトを作って、トラブルネタを用意した
X:広告ブログは用意したトラブルネタにとびつき、Yのネタになった
Z:wwwwwwwwww
Y:お疲れw
X:お疲れ
Z:お疲れ
X:何で、Yはあのブログが広告ブログだって気づいたんだ
Y:書いているのは会社員だって書いてたw
Z:うんうん
Y:会社員ならトラブルは起こさないw
Z:wwwwwwwwww
X:書いてたやつは、広告主の会社から損害賠償請求されるかもな
Z:君がしたことで、会社の社会的信用がってやつね
Y:眠いので先に落ちます、おやすみw
X:あいかわらず早いな
Z:ネタ探しで忙しいんでしょ
X:俺も寝るわ、おやすみ
Z:私も寝るわ、おやすみ~B

彼らのネット歴は長く、法に抵触しない範囲で遊んでいた。
面白そうなネタがあると、役割を決め、ネットの反応を楽しんでいた。
そんな彼らが愛読しているのは「予告犯」というタイトルのマンガだった。
チャット画面を閉じた彼らは、ネタ探しのため、ネットサーフィンを始めた。

「予告犯」筒井哲也氏

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.18~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

高齢者をX、自身をYとして、問題となりそうな行為について整理する。
①Xは、Yが作成した図を無断で引用し、Yのダメ出し記事を書いた
②Xは、AがBにダメ出ししているという記事を書いた
③Aは、Xがインサイダー取引していたという記事を書いた
④Aは、Cが違法商品を宣伝しているという記事を書いたw

①は、自身が問題にするつもりはないので、残りは②③④になる。
②③④は、記事に事実であることが示されていない。
したがって、事実でなければ、中傷になる可能性がある。
ただ、②と③④は似ているようで、異なる点があるw

Xが書いたのは、Xが私的利用している自分のブログ。
したがって、②が中傷であった場合、Aの相手はX。
Aが書いたのは、有料メルマガの配信サービスを行っている会社の広告ブログ。
③④が中傷であった場合、XとCの相手は有料メルマガの配信サービスを行っている会社w

ただ、訴訟などの費用対効果はよくないことが多い。
もし、自身がA、X、Cの立場なら、書かれたことを記事に書くかもしれない。
記事の中で、書いた相手に対して、事実であることを立証するよう求めるだろう。
なぜなら、立証できなければ、書いた相手は社会的信用を失う可能性があるw

余談になるが、「予告犯」の犯人は、ネットで予告した様々な犯罪を行う。
犯人は、ある環境保護団体の内情を世間に晒した。
この団体は、ネットで環境保護活動を宣伝、寄付を募っていた。
だが、目的は環境保護ではなく、資金集めだったという話があるw

「予告犯」筒井哲也氏よりw

-------------------------------------------------------
なお、この小説はフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありませんw

【エッセイ】11月末の株式投資年間目標と達成状況

今年のY&Kファンドの年間目標は、譲渡益200万円と配当金200万円の計400万円。
11月末時点での譲渡益、配当金、達成率は以下になる。
・譲渡益:+3,161,976円(達成率:+158.0%)
・配当金:+851,500円(達成率:+42.5%)w

11月の譲渡益は、6178 日本郵政㈱が多く、24万円ほどだった。
譲渡益は、目標達成しており、さらに上積み中。
配当金は、9月末権利の20万円ほどがあるが、目標未達の予定。
トータルでは、年間目標の400万円を達成w

自身が運用する3ファンドの今年の増減額(配当金除く)と騰落率は以下になる。
・Y&Kファンド(3銘柄):+4,352,589円(騰落率:+10.5%)
・Rファンド(1銘柄):+1,302,640円(騰落率:+17.3%)
・Mファンド(6銘柄):+1,833,600円(騰落率:+21.9%)w

下図は、2020年からのY&Kファンドの推移(配当金除く)。
11月は6178を売り抜けたので、現金の割合が増えている。
6178を保有中に得た配当金は、トータルで100万円を超えている。
もし、買値より下がるようなら、買い戻すかもしれないw

2022年11月29日火曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.17~

 ある日の深夜、あるチャットスペースで会話が始まった。

Y:お疲れw
Z:お疲れ
X:これはこれはY様、このようなところへお越しくださりありがとうございます
Y:?
X:実はY様にお伺いしたいことがございます
Y:申してみよ、日本一頭の回転が遅いX
X:Y様はまとめ屋なる者をご存じでしょうか
Y:うわさには聞いておる、世界一頭の回転が遅いX
X:まとめ屋について、ある噂がございます
Y:どのようなうわさじゃ、宇宙一頭の回転が遅いX
X:Y様がまとめ屋ではないかという噂、真偽をお教えくださいますでしょうか
Y:ぼそ
X:もう少し大きな声でお話いただけますでしょうか
Y:な
X:なとは、どのような意味でございますか
Y:いしょw
X:てめええええええええええええええええ
Z:wwwwwwwwww
X:実は・・・俺がまとめ屋だったんだ
Z:黙ってたけど、まとめ屋は私なの
Y:まとめ屋は自分かもw
X:どうぞどうぞ
Z:wwwwwwwwww
Y:眠いので先に落ちます、おやすみw
X:やっぱ、Yがまとめ屋だったのかな
Z:まとめ屋複数説もあったから、そのうちの1人だったりして
X:まあいっか、俺も寝るわ、おやすみ
Z:私も寝るわ、おやすみ、Bもまとめ屋だったのかもしれないわね

彼らのネット歴は長く、法に抵触しない範囲で遊んでいた。
面白そうなネタがあると、役割を決め、ネットの反応を楽しんでいた。
そんな彼らが愛読しているのは「予告犯」というタイトルのマンガだった。
チャット画面を閉じた彼らは、ネタ探しのため、ネットサーフィンを始めた。

「予告犯」筒井哲也氏

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.16~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

この高齢者は、ある株ブログ(A)に対して、下記のダメ出しを行っている。
①Aは、ある銘柄を買った株ブログ(B)にダメ出しをした。
②Aなら買わないとしたある銘柄は、その後、株価が上昇している。
上記のダメ出しについて、検証してみるw

高齢者が指摘したAの記事は、投資初心者向けに書いた記事。
ある人が買った銘柄を、Aなら買わないとし、買わない根拠を書いている。
Aはある人がBだと書いておらず、記事を読んだだけでは、ある人がBだとはわからない。
したがって、①のダメ出しを立証できなければ、Aへの中傷になる可能性があるw

②のダメ出しは、ある銘柄の株価チャートから、事実であることが確認できる。
Aは有料メルマガを書いており、配信サービスを行う会社が配信している。
有料メルマガを書いているだけであれば、Aが通信販売規制を受ける可能性は低い。
だが、Aのブログには、配信サービスを行っている会社へのリンクが貼ってあるw

下記は「特定商取引法ガイド」の通信販売広告Q&Aにある通信販売規制を受ける広告。
"電子メールやインターネット上のバナー等により広告をする場合は、その本文及び本文中でURLを表示すること等により紹介しているサイト(リンク先)を一体として広告とみなします。したがって、電子メールやバナー等の本文中では商品等の紹介を一切行わずにURLのみ表示している場合であっても、そのリンク先で通信販売の販売条件等の広告をしている場合は、その電子メールやバナー等は通信販売の広告に該当します。"

特定商取引法第12条に「誇大広告等の禁止」として、以下の条文がある。
"販売業者又は役務提供事業者は、通信販売をする場合の商品若しくは特定権利の販売条件又は役務の提供条件について広告をするときは、当該商品の性能又は当該権利若しくは当該役務の内容、当該商品若しくは当該権利の売買契約又は当該役務の役務提供契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(第十五条の三第一項ただし書に規定する特約がある場合には、その内容を含む。)その他の主務省令で定める事項について、著しく事実に相違する表示をし、又は実際のものよりも著しく優良であり、若しくは有利であると人を誤認させるような表示をしてはならない。"

同法施行規則第11条1は、同法第12条の主務省令で定める事項を下記としている。
"商品の種類、性能、品質若しくは効能、役務の種類、内容若しくは効果又は権利の種類、内容若しくはその権利に係る役務の種類、内容若しくは効果"
Aのブログが広告であることから、②のブログ記事は、誇大広告となる可能性があるw

余談だが、誇大広告する商材販売業者は多い。
「儲かる方法教えます」、「あなたもすぐに稼げます」などなど。
少し考えればわかるが、彼らの目的は商材販売による金儲け。
自らが儲けることができないから、誇大広告による商材販売で儲けているのであるw

「予告犯」筒井哲也氏よりw

-------------------------------------------------------
なお、この小説はフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありませんw

【現在の株式評価額】20221129~後場の取引はなし~

Y&Kファンド(3銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:351,500円(配当利回り:#DIV/0!
・評価額合計:9,246,750円(BPS:16,296,665円)
・損益額合計:9,246,750円(損益率:#DIV/0!

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:320,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:7,644,000円(BPS:13,495,200円)
・損益額合計:7,644,000円(損益率:#DIV/0!)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:401,200円(配当利回り:3.85%)
・評価額合計:10,226,100円(BPS:19,311,218円)
・損益額合計:-192,445円(損益率:-2%)

【現在の株式評価額】には、ETFやデイトレードは反映していない。
不定期投稿だが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より、6178 日本郵政㈱を売り抜けた場合になるw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売り
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きになる可能性が高いと思った。
予定買値に届かないと思ったので、インバース型ETFの買い注文は出さなかった。
昨日、年初来高値を更新していた6178のトレンドが転換したかもしれないと思った。
前場で6178の売り注文を何回かに分けて出し、全数売り抜けたw

終わってから確認すると、インバース型ETFは上がっていた。
だが、保有株も上がったので、前日比はプラスだった。
下図は、2020年、2021年、2022年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
現在、昨年と同水準だが、この先、上昇、下落、いずれもありそうに見える

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.15~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

この高齢者は、ある株ブログ(A)に対して、下記のダメ出しを行っている。
"財務局に無登録のAが行っている有料メルマガでの銘柄紹介などの投資助言は、金融商品取引法で禁じられている可能性がある"
上記のダメ出しについて、検証してみるw

同法第2条第8項の11に、以下の条文がある。
"当事者の一方が相手方に対して次に掲げるものに関し、口頭、文書(新聞、雑誌、書籍その他不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く)その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を支払うことを約する契約(以下「投資顧問契約」という)を締結し、当該投資顧問契約に基づき、助言を行うこと"w

Aの有料メルマガは、自身が知る限り、不特定多数の者に販売することを目的としている。
また、不特定多数の者により随時に購入可能のように見える。
したがって、金融商品取引法では禁じられていない可能性が高い。
では、Aの有料メルマガは何の規制対象かw

「特定商取引法ガイド」のサイトのQ&Aに下記の説明がある。
"特定商取引法に定める通信販売の対象は、「商品若しくは特定権利の販売」又は有償で行う「役務の提供」です。「有料の情報配信サービス」が役務を有償で提供する契約に基づく場合は、特定商取引法の規制対象になります。"

Aの有料メルマガの配信サービスを行う会社には、特定商取引法に基づく表示がある。
したがって、Aの有料メルマガは、"事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律"である特定商取引法の規制対象ということになる。
ダメ出しするのであれば、特定商取引法に違反しているか否かということになるw

余談だが、「予告犯」に、著作権法違反の犯罪者が出てくる。
犯人は、違法なゲームソフトをブログにアップロード、アフィリエイト収入を得ていた。
ゲーム会社から犯人への損害賠償請求額は、450億円。
請求額が巨額なので、犯人は特定商取引法にも違反していたのかもしれないw

「予告犯」筒井哲也氏よりw

-------------------------------------------------------
なお、この小説はフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありませんw

【本日の取引】20221129~ナイトから前場の取引(6178 日本郵政㈱)

自身は、昨年の上昇相場から、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

ナイトから前場の取引は以下の通り。
ナイト------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売り
前場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売りw

昨日、年初来高値を更新していた6178のトレンドが転換したかもしれないと思った。
ナイトで、6178の一部の売り注文を出しておいた。
見ていても仕方ないので、売り注文を出してからは見なかった。
朝、起きてから確認すると、売り注文は約定していたw

朝の気配から、相場はさえない値動きになる可能性が高いと思った。
予定買値に届かないと思ったので、インバース型ETFの買い注文を出さなかった。
6178の売り注文を出して、全数売り抜けた。
詳細は後ほど報告させていただく予定w

2022年11月28日月曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.14~

ある日の深夜、あるチャットスペースで会話が始まった。

X:お疲れ
Z:お疲れ
X:Yはいないのか
Z:少し前に落ちたわ
X:この遊び見ているやつ
Z:?
X:どこまで続くんだって思ってんだろうな
Z:wwwwwwwwww
X:前から思ってんだけどさ
Z:?
X:もしかしてYって、あいつなんじゃないかな
Z:?
X:昔あった、多くのチャットルームがあるサイト
Z:知ってる
X:その中で一番にぎやかだったチャットルーム
Z:知ってる
X:そのチャットルームの常連に、Yに似たやつがいたんだよな
Z:だれ?
X:トラブルがあると仲裁するやつ、陰でなんとか屋って呼ばれてたな
B:まとめ屋
X:そうそう、まとめ屋って、、、いたのかB
Z:たしかに似てるわね
X:でも、まとめ屋はバカじゃなかった気がするんだよな
Z:wwwwwwwwww
X:けど、Yの遊びって、いつも誰かのためなんだよな
Z:今度、Yに確認してみましょう
X:だな、じゃ寝るわ、おやすみ
Z:私も寝るわ、おやすみ

彼らのネット歴は長く、法に抵触しない範囲で遊んでいた。
面白そうなネタがあると、役割を決め、ネットの反応を楽しんでいた。
そんな彼らが愛読しているのは「予告犯」というタイトルのマンガだった。
チャット画面を閉じた彼らは、ネタ探しのため、ネットサーフィンを始めた。

「予告犯」筒井哲也氏

【現在の株式評価額】20221128~本日の取引(6178 日本郵政㈱)~

Y&Kファンド(4銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:556,500円(配当利回り:#DIV/0!
・評価額合計:13,513,400円(BPS:30,077,011円)
・損益額合計:13,513,400円(損益率:#DIV/0!

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:320,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:7,519,000円(BPS:13,495,200円)
・損益額合計:7,519,000円(損益率:#DIV/0!)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:401,200円(配当利回り:3.85%)
・評価額合計:10,131,950円(BPS:19,311,218円)
・損益額合計:-286,595円(損益率:-3%)

【現在の株式評価額】には、ETFやデイトレードは反映していない。
不定期投稿だが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より、6178 日本郵政㈱の保有株数を変更した場合になるw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売りw

朝の気配から、相場はさえない値動きになる可能性が高いと思った。
予定買値に届かないと思ったので、インバース型ETFの買い注文を出さなかった。
寄付き後、6178が年初来高値を更新したが、更新後に下がり始めた。
トレンドが転換した可能性があるため、大引け前に一部の売り注文を出して約定させたw

終わってから確認すると、インバース型ETFは上がっていた。
だが、保有株が下がったので、前日比はマイナスだった。
下図は、6178のチャートだが、2021年と似た上昇をしていることがわかる。
2021年のように急落する可能性があるため、一部を売っておいたw

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.13~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

まとめサイトは、この高齢者がインサイダー取引をしていた可能性を指摘している。
この高齢者がインサイダー取引をしていたのか、検証してみることにする。
この高齢者は以前に勤務していた会社で、ある会社の情報を知ったと書いている。
その情報を元に、ある会社の株を買ったと書いているw

金融庁のサイトに、「インサイダー取引規制に関するQ&A【基礎編】」がある。
上記資料にある、株式売買についてのインサイダー取引規制の概要は以下の通り。
① 上場会社の役職員等の会社関係者(会社関係者でなくなった後1年以内の者を含む)が、
② その会社の業務等に関する重要事実(例えば、その会社が新株発行を行うことを決定した事実や、その会社の決算予想値に大幅な修正が生じた事実等)を、
③ 自身の職務等に関して知った場合、
④ その重要事実が公表される前に、
⑤ その会社の株式の売買をしてはならない

自身が知る限り、高齢者が書いていることから、②③⑤には該当する可能性がある。
だが、株を買った時期が書かれていないことから、①と④については確認できない。
例えば、退職して数年後に買ったのであれば、①には該当しない可能性がある。
また、重要事実の公表後に買ったのであれば、④には該当しない可能性があるw

なお、訴訟において、何らかの主張をする場合、主張する側に立証を求められる。
つまり、高齢者は①と④に該当しないことを、自ら立証する必要はないことになる。
高齢者も、まとめサイトを作った人も、この点は理解されているように思う。
まとめサイトを作った人は、高齢者に立証させようとしているように見えるw

余談だが、ある株ブログ(A)は、高齢者のインサイダー取引を断定している。
Aはまとめサイトを引用した上で、この人物がインサイダー取引をしたと断定している。
まとめサイトの相手が高齢者であることから、この人物が高齢者であることは明らか。
Aが①と④を立証できない場合、高齢者への中傷になり、罪に問われる可能性があるw

「予告犯」に、著作権法違反の犯罪者が出てくる。
犯人は、違法なゲームソフトをブログにアップロード、アフィリエイト収入を得ていた。
ゲーム会社から犯人への損害賠償請求額は、450億円。
だが、それだけの額になる前に止められなかったゲーム会社にも責任があるように思う

「予告犯」筒井哲也氏よりw

-------------------------------------------------------
なお、この小説はフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありませんw

2022年11月27日日曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.12~

ある日の深夜、あるチャットスペースで会話が始まった。

Y:お疲れ様でしたw
X:お疲れ
Z:お疲れ
Y:計画通りに事が運んで何よりでしたw
X:今回の役回り、俺が一番、損だったんじゃないか
Z:?
X:Yが作った図を勝手に引用した高齢者って
Y:w
X:Zが作ったまとめサイトではボロクソ書かれるし
Z:wwwwwwwwww
Y:まあまあ、そう怒らずにw
Z:怒っちゃダメよwwwwwwwwww
X:おまえらリアルで友達少ないだろ
Y:・・・
Z:・・・
X:Yは何で訴訟に詳しいんだ、リアルで訴訟やってんのか
Y:個人情報なので内緒w
Z:弁護士さんとか
X:こんなバカな弁護士なんていないだろ
Z:裁判官さんとか
X:こんなバカな裁判官なんていないだろ
Z:トイレ掃除している人とか
X:こんなバカなトイレ掃除している人なんていないだろ
Y:おいw
Z:wwwwwwwwww
X:こういう遊びに参加する人が減ったよな
Z:前は多かったけどね
Y:面白そうなネタがあると、祭りだ~って大勢の人が集まったw
Z:wwwwwwwwww
Y:眠いので先に落ちます、おやすみw
X:俺も寝るわ、おやすみ
Z:私も寝るわ、おやすみ~見ていただけのB

彼らのネット歴は長く、法に抵触しない範囲で遊んでいた。
面白そうなネタがあると、役割を決め、ネットの反応を楽しんでいた。
そんな彼らが愛読しているのは「予告犯」というタイトルのマンガだった。
チャット画面を閉じた彼らは、ネタ探しのため、ネットサーフィンを始めた。

「予告犯」筒井哲也氏

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.11~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

自身は、この高齢者に自身が作成した図を、無断で引用したダメ出し記事を書かれた。
高齢者と自身の間に争点があるとしたら、下記の2点ということになる。
①高齢者は自身が作成した図を無断で引用した。
②高齢者は自身のことだとわかるダメ出し記事を書いたw

自身は①も②も問題にするつもりはないし、謝罪を求めるつもりもない。
つまり、高齢者と自身の間に争点はないことになる。
個人間の紛争を解決する民事訴訟となる可能性は、限りなくゼロに近い。
刑罰を科すかを判断する刑事訴訟となる可能性も、限りなくゼロに近いということになるw

余談になるが、先日、仮想通貨業界大手の会社が破産した。
この会社に投資していた人が、損害賠償の訴えを起こした。
訴えた相手には、宣伝に起用された有名アスリートなども含まれていたらしい。
有名アスリートは多忙なので、金を払ってくれると思ったのかもしれないw

以前、ある株ブログ(C)が、ある商品の感想を記事にしていた。
すると、別の株ブログ(A)が、下記の2点を指摘した。
Cが記事にしている商品は違法な商品。
Cは違法な商品を宣伝しているw

自身には、①と②が事実なのかはわからなかった。
なぜなら、Aの指摘には①と②が事実であることを示す根拠が書かれていなかった。
もし、①と②が事実でなければ、AはCを中傷したことになる。
①と②が事実であることを立証できなければ、Aは罪に問われるかもしれないw

「予告犯」の犯人たちは、ネットで予告した様々な犯罪を行う。
ところが、犯人たちの目的は、ネットを利用して、ある目的を達成することだった
詳しくはネタバレになるので書かないが、気づかされることが多いマンガだと思っている。
ネットを利用されている方には、一度は読んで欲しいマンガだと思っているw

「予告犯」筒井哲也氏よりw

-------------------------------------------------------
今まで、お読みいただき、ありがとうございました。
暴走しているのは、高齢者の株ブログではなく、Aの株ブログというオチでした。
「予告犯」のような意外なオチの小説を書いてみたくなり、書いてみました。
なお、この小説はフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありませんw

2022年11月26日土曜日

【エッセイ】戸別訪問と受信料

〇HKは戸別訪問による営業活動の外部業者への委託を来年9月までに全廃する方針らしい。
外部業者による戸別訪問で、苦情が多かったことなどが理由らしい。
外部業者の中には、早くも破産している会社も出てきているらしい。
自身も過去に外部業者の戸別訪問を受けたが、ひどい内容だったw

最初に、「N〇Kです」と名乗ってくる。
本来であれば、「NH〇から委託されている〇〇です」だろうと思った。
会うと、口座引き落としするので、キャッシュカードを読み取らせて欲しいと言ってきた。
初対面の相手に、キャッシュカードを読み取らせる訳ないだろうと思い、拒否したw

郵送で口座引き落としの手続きをするのでと伝えた。
ところが、キャッシュカードを読み取らせろと、なかなか引き下がらなかった。
訪問員はインカムを装着しており、上司がリアルタイムで指示をしているようだった。
後で知ったのだが、キャッシュカードを読み取った件数などのノルマがあったらしいw

お帰りいただいた後、ネットで訪問員の会社のことを調べた。
よくない評判ばかりで、よい評判はゼロだった。
それまで、会社の評判について投稿したことはなかったが、初めて投稿した。
個人的には、受信料が必要なら、受信機器の価格に上乗せすればよいのにと思っているw

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.10~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

自身は、この高齢者に自身が作成した図を、無断で引用したダメ出し記事を書かれた。
だが、ダメ出しされたことを問題にするつもりはないし、謝罪を求めるつもりもない。
例えば、自身(Y)が高齢者(X)に対して、下記の訴訟を起こしたとする。
Xは、Yのダメ出し記事を書き、Yの名誉を毀損したので、Yに〇円払えw

裁判が始まると、XはYの訴えに対し、証拠とともに反論するだろう。
裁判官は、双方の主張と証拠資料を確認、下記のように思うかもしれない。
Xの記事は、Yの図を引用しており、Yについて書いた記事であることはわかる
だが、Xが書いているのは、Yの記事への指摘だろうw

この高齢者の方は、他の株ブログへもダメ出しをしている。
だが、自身が知る限り、いずれのダメ出しも指摘や感想のように思う。
もし、高齢者の方が「Yは〇〇という違法行為を行っている」という記事を書いたとする。
〇〇が事実に基づかなければ、Yへの中傷と認められ、罪に問われていたかもしれないw

先日、読者の方には、情報を拡散しないで欲しいとお願いした。
例えば、読者の方が、この高齢者は他者を中傷しているという情報を拡散したとする。
だが、自身が知る限り、高齢者が他者を中傷しているという事実はない。
高齢者が他者を中傷していることが立証できなければ、罪に問われる可能性があるw

まとめサイトを作った人も、この点はよく理解されているように思う。
例えば、高齢者を嘲笑するような文章があるが、作った人の感想でしかないように思う。
高齢者が違法行為をしていた可能性を指摘しているが、断定はしていない。
違法行為をしていたと断定するには、立証が必要なことをご理解されているのだろうw

余談になるが、先日、書いたサイエンスライターの女性への誹謗中傷事例。
60代の男性が、女性や女性の家族を誹謗中傷する投稿を繰り返していた。
損害賠償を求めた民事裁判で、男性に対し謝罪と260万円の支払いを求める判決が出た。
判決文の中で、裁判官は男性の「投稿が真実ではない」としているw

交通事故で家族を亡くした男性への誹謗中傷事例。
先日、男性を中傷する投稿をした男性が反省らしき弁を述べていた。
「そんなに見られているとは思わなかった」
事実でないことを投稿したことが問題であって、そこじゃないだろうと思ったw

「誹謗中傷」は、「誹謗」と「中傷」を合わせた言葉。
「誹謗」とは、他人を悪く言うこと。
「中傷」とは、根拠のない事を言いふらして、他人の名誉を傷つけること。
「中傷」すると、罪に問われる可能性があることを理解していない人は意外と多いw

「予告犯」筒井哲也氏よりw

2022年11月25日金曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.9~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

自身は、この高齢者に自身が作成した図を、無断で引用したダメ出し記事を書かれた。
だが、無断で引用されたことを問題にするつもりはないし、謝罪を求めるつもりもない。
例えば、自身(Y)が高齢者(X)に対して、下記の訴訟を起こしたとする。
Xは、Yの図を無断で引用した記事を書き、Yの名誉を毀損したので、Yに〇円払えw

裁判が始まると、XはYの訴えに対し、証拠とともに反論するだろう。
裁判官は、双方の主張と証拠資料を確認、下記のように思うかもしれない。
Yの図は高度な知識がなくても作れる図で、どれだけの価値があるのだろう。
そもそも、ブログ名で検索すると、エロマンガが表示されるYに名誉はあるのだろうかw

おそらく、Yの訴えは認められず、訴訟に要した費用は双方の負担。
仮に、訴えが認められたとしても、Xが支払わない可能性もある。
訴訟すれば、双方の氏名や住所などの個人情報が公にさらされることになる。
訴訟に詳しい方はご存じだろうが、訴訟の費用対効果はよくないことが多いw

余談だが、先日、あるワードを検索していると、あるブログがヒットして読んだ。
ご高齢の方が書かれたブログで、政治家や著名人を汚い言葉で罵った記事ばかりだった。
ブログにはこの方が書いた本の紹介があり、売れ行きがよくないと書いていた。
どうやら、警察の家宅捜索について書いた本のようだったw

「予告犯」に出てくる著作権法違反の犯人は、警察の家宅捜索を受ける。
犯人は、違法なゲームソフトをブログにアップロード、ダウンロードさせていた。
犯人は、ダウンロードした人は感謝してくれている筈だといい、ネットを確認する。
ところが、ネットには犯人を嘲笑する声ばかりだったというオチがあるw

「予告犯」筒井哲也氏よりw

【現在の株式評価額】20221125~後場の取引はなし~

Y&Kファンド(4銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:601,500円(配当利回り:#DIV/0!
・評価額合計:14,626,750円(BPS:33,101,965円)
・損益額合計:14,626,750円(損益率:#DIV/0!

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:320,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:7,587,000円(BPS:13,495,200円)
・損益額合計:7,587,000円(損益率:#DIV/0!)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:401,200円(配当利回り:3.85%)
・評価額合計:10,209,650円(BPS:19,311,218円)
・損益額合計:-208,895円(損益率:-2%)

【現在の株式評価額】には、ETFやデイトレードは反映していない。
不定期投稿だが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より、6178 日本郵政㈱の保有株数を変更した場合になるw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売り
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きになる可能性が高いと思った。
念のため、インバース型ETFの買い注文を出した。
前場で、6178が年初来高値を更新したので、一部の売り注文を出して約定させた。
大引け前に確認すると、インバース型ETFの買い注文は約定していなかったw

終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
インバース型ETFも上がったので、前日比はプラスだった。
下図は、2020年年初からのY&Kファンドの推移(配当金除く)。
取得額が0円になるのは、およそ3年ぶりのことになるw

【本日の取引】20221125~ナイトから前場の取引(6178 日本郵政㈱)

自身は、昨年の上昇相場から、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

ナイトから前場の取引は以下の通り。
ナイト------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売り
前場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売りw

先日から、6178が年初来高値を更新している。
昨日のナイトで、6178の一部の売り注文を出しておいた。
見ていても仕方ないので、売り注文を出してからは見なかった。
朝、起きてから確認すると、売り注文は約定していたw

朝の気配から、相場はさえない値動きになる可能性が高いと思った。
念のため、インバース型ETFの買い注文を出した。
6178が年初来高値を更新したので、一部の売り注文を出して約定させた。
詳細は後ほど報告させていただく予定w

2022年11月24日木曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.8~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

「暴走している株ブログに思うこと」は、ある高齢者に思うことを書いている。
双方のブログへのアクセス増加や、煽ってもらうことが目的ではない。
高齢者のブログを特定したり、情報を拡散されないようにお願いする。
高齢者がX、自身がYとすると、読者の方は無関係のZということになる(下図)w

もし、読者の方が高齢者のブログを特定して、情報を拡散したとする。
ご自身のブログに、アフィリエイトを貼っていれば、金目当てだと思われるかもしれない。
アフィリエイトを貼っていなければ、煽りたい奴なんだと思われるかもしれない。
ちなみに、まとめサイトを作った人は、アフィリエイトを貼っていないw

余談だが、初期のネット掲示板でも、個人間のトラブルは頻繁にあった。
だが、トラブルがあった場合、争点を整理したりして仲裁に入る人がいた。
最近はトラブルがあっても、仲裁どころか、煽る人の方が多いように思う。
個人的には、煽る人はアフィリエイトによる金目当てなんだろうなと思っているw

映画を10分程度に編集した違法な動画「ファ〇ト映画」。
先日、ネット上に「ファス〇映画」を公開した2人に、著作権法違反の罪で有罪が確定した。
東京地裁は、大手映画会社などへ総額5億円の賠償を命じる判決を言い渡したらしい。
個人的には、あまりにも高すぎると思うので、判決文を読んでみたいと思っているw

ちなみに「予告犯」にも、著作権法違反の犯罪者が出てくる。
犯人は、違法なゲームソフトをブログにアップロード、アフィリエイト収入を得ていた。
ゲーム会社から犯人への損害賠償請求額は、450億円。
自身は「予告犯」を読んで、アフィリエイトを貼りたいと思わなくなったw

【現在の株式評価額】20221124~後場の取引(6178 日本郵政㈱)~

Y&Kファンド(4銘柄)
・取得額合計:2,166,688円
・配当金合計:706,500円(配当利回り:32.61%)
・評価額合計:16,748,350円(BPS:40,160,191円)
・損益額合計:14,581,662円(損益率:673%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:320,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:7,512,000円(BPS:13,495,200円)
・損益額合計:7,512,000円(損益率:#DIV/0!)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:401,200円(配当利回り:3.85%)
・評価額合計:10,116,550円(BPS:19,311,218円)
・損益額合計:-301,995円(損益率:-3%)

【現在の株式評価額】には、ETFやデイトレードは反映していない。
不定期投稿だが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より、6178 日本郵政㈱の保有株数を変更した場合になるw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・1459 楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型:買い
・6178 日本郵政㈱:売り
・1360 日経平均ベア2倍上場投信:買い
後場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売りw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
インバース型ETFの買い注文、6178の一部の売り注文を出した。
前場で、年初来安値を更新した1459と1360の買い注文が約定した。
あと、年初来高値を更新した6178の売り注文も約定したw

後場で、6178の追加の一部売り注文を出して約定させた。
大引け前に確認すると、他のインバース型ETFの買い注文は約定していなかった。
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
だが、インバース型ETFが下がったので、前日比はマイナスだったw

下図は、仕込んでいるインバース型ETFのチャート。
上から、1357、1360、1459で、赤線が仕込んでいる価格帯。
青線が仕込む予定の価格帯になる。
このままだと、インバース型ETFが、Y&Kファンドの主力になるかもしれないw

【本日の取引】20221124~前場の取引(インバース型ETF他)

自身は、昨年の上昇相場から、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

前場の取引は以下の通り。
・1459 楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型:買い
・6178 日本郵政㈱:売り
・1360 日経平均ベア2倍上場投信:買いw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
インバース型ETFの買い注文、6178の一部の売り注文を出した。
1459の買い注文、6178の売り注文、1360の買い注文が約定した。
詳細は後ほど報告させていただく予定w

2022年11月23日水曜日

【エッセイ】住まい探ししていた娘へアドバイスした話

自身には1人暮らしをしている娘がいる。
先日、娘から相談があった。
彼氏と同棲するための物件を見に行くが、アドバイスが欲しいとのこと。
見に行く物件の資料(物件概要)を送るようにいったw

物件の資料が届いたので、下記内容を確認した。
1.建築会社と管理会社
2.ハザードマップなどによる自然災害発生時の状況
3.事故物件の該当有無w

1は、どちらの会社も評判はわるくなかった。
2は、地震時の被害が比較的、少ないと思われる地域だった。
3は、周辺に事故物件はあるが、見に行く物件は事故物件ではなかった。
上記の内容を娘へ伝えると、他にいい物件があったので、そちらを見に行くとのことw

しばらくすると、娘から、他の物件に決めたと、その物件資料が送られてきた。
1は同じだったので、2と3を確認して、確認結果を娘へ伝えた。
あと、引っ越しする日は、三隣亡や仏滅を避けるようにアドバイスしておいた。
娘から礼の返信があったが、久々に仕事をさせられたような気分だったw

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.7~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

この高齢者から最初に連絡があったのは、数年前。
自身のブログの感想と自分のブログにも来てくださいとのことだった。
お礼の返信をし、この方のブログを読ませていただいた。
株式投資や人生、仕事の考え方など、参考になる記事や共感できる記事もあったw

まとめサイトや他の方の記事には、指摘だけでなく、根拠のない悪口もあるように思う。
だが、指摘に関しては、的確な指摘が多いように思う。
例えば、違法行為を推奨しているかのような記事は、自身も同じように感じた。
まとめサイトや他の方が指摘していることを、冷静になって読まれることをオススメするw

余談になるが、ネットでは少数の意見が目立つことが多い。
多くの人は見ているだけで意見しないが、少数の人が繰り返し意見する。
すると、少数派の人の意見が、多数派の意見だと錯覚してしまうことになる。
事実、ブログのアクセス解析したりすると、コメントする人は少数であることがわかるw

以前、自身のブログにアンチコメントをする人がいた。
コメントする時間帯を決めていたのか、同じ時間帯にコメントしにきていた。
当時、その時間帯になると、アクセス解析を起動、コメントをお待ちしていた。
コメントが書き込まれるたびに、何いってんだコイツと思いながら読んでいたw

くだらないコメントばかりだったので、飽きた。
コメント投稿は匿名可にしていたが、メールアドレス必須にした。
すると、メールアドレスで特定されると思ったのか、コメントしなくなった。
今でも、匿名なら特定されないと思っているのかもしれないw

ご存じの方も多いだろうが、ネットではサイバーパト〇ールが行われている。
アクセス解析していると、サイバーパトロー〇らしきアクセスがある。
犯罪や違法行為を連想させる語句が、検索対象ともいわれている。
根拠のない悪口を書いたりすると、名誉毀損罪等に問われる可能性もあるのでご用心をw

「予告犯」筒井哲也氏よりw

【本日の取引】20221123~ナイトの取引(6178 日本郵政㈱)

自身は、昨年の上昇相場から、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

ナイトの取引は以下の通り。
・6178 日本郵政㈱:売りw

先日から、6178が年初来高値を更新している。
昨日のナイトで、6178の一部の売り注文を出しておいた。
見ていても仕方ないので、売り注文を出してからは見なかった。
朝、起きてから確認すると、売り注文は約定していたw

6178だけでなく、8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループなども上昇している。
日銀総裁の交代に伴い、金融施策が変わるのではという期待買いが原因だという人もいる。
自身には上昇の原因はわからないが、株の基本は「安く買って、高く売る」。
6178は一定額上がるたびに、小分けにして売るようにしているw

2022年11月22日火曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.6~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

この高齢者から、過去に私はそんなつもりじゃない的な連絡が来たことがある。
確認すると、自身が書いた記事を、自分のことだと思われたようだった。
その後、この高齢者に自身が作成した図を無断で引用したダメ出し記事を書かれた。
自身は、無断で引用されたことを問題にするつもりはないし、謝罪を求めるつもりもないw

そのように受け取られるような記事を書いてしまったのは、自身の反省点でもある。
高齢者の方に思うことは、「暴走している株ブログに思うこと」とわかるようにした。
自分のことじゃないかと思われるかもしれないが、他の記事は不特定多数の方への記事。
他の方も同じだと思うが、書きたくて書いている記事ではないことをご理解いただきたいw

余談になるが、先日、書いたサイエンスライターの女性への誹謗中傷事例。(※注)
裁判資料を読んで、早い段階で知っていたら、女性にアドバイスできたのにと思った。
確認すると、ネットの誹謗中傷で困っている方は多いらしい。
自身のネット歴は比較的、長く、時間もあるので、アドバイスしようかと考えているw

※注:余談とは、何らかの役に立つことを見込まれていない話。雑談の類であり、話の内容の事柄と多少は関連しているものの、本筋から外れており理解の助けにおよぶ見込みがほとんどないとされるものを指す。(Wikipediaより)w

【現在の株式評価額】20221122~後場の取引はなし~

Y&Kファンド(4銘柄)
・取得額合計:3,235,840円
・配当金合計:756,500円(配当利回り:23.38%)
・評価額合計:17,624,050円(BPS:43,521,251円)
・損益額合計:14,388,210円(損益率:445%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:320,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:7,355,000円(BPS:13,495,200円)
・損益額合計:7,355,000円(損益率:#DIV/0!)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:401,200円(配当利回り:3.85%)
・評価額合計:9,986,100円(BPS:19,311,218円)
・損益額合計:-432,445円(損益率:-4%)

【現在の株式評価額】には、ETFやデイトレードは反映していない。
不定期投稿だが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より、6178 日本郵政㈱の保有株数を変更した場合になるw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売り
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は上昇する可能性が高いと思った。
念のため、インバース型ETFの買い注文を出した。
6178が年初来高値を更新したので、一部の売り注文を出して約定させた。
大引け前に確認すると、インバース型ETFの買い注文は約定していなかったw

終わってから確認すると、インバース型ETFは下がっていた。
だが、保有株が上がったので、前日比はプラスだった。
下図は、2020年年初からのY&Kファンドの推移(配当金除く)。
本日のような相場が続くと、近日中に取得額の割合がゼロになるかもしれないw

【本日の取引】20221122~ナイトから前場の取引(6178 日本郵政㈱)

自身は、昨年の上昇相場から、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

ナイトから前場の取引は以下の通り。
ナイト------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売り
前場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売りw

先日から、6178が年初来高値を更新している。
昨日のナイトで、6178の一部の売り注文を出しておいた。
見ていても仕方ないので、売り注文を出してからは見なかった。
朝、起きてから確認すると、売り注文は約定していたw

朝の気配から、相場は上昇する可能性が高いと思った。
念のため、インバース型ETFの買い注文を出した。
6178が年初来高値を更新したので、一部の売り注文を出して約定させた。
詳細は後ほど報告させていただく予定w

2022年11月21日月曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.5~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

自身のブログは極めて私的なブログで、法に抵触しない範囲で書きたいことを書いている。
上から目線なので、気分を害される方には読まれないことをオススメしている。
当然ながら、読者も少なく、PV数も少ない。
アクセス解析(下図)で、この高齢者のアクセスが上位にランクインするほど少ないw

この高齢者がダメ出しする株ブログには、いくつかの条件があるらしい。
人気のある方、投資初心者、裕福でないと判断された方などなど。
前述の通り、本ブログの読者は少ない、かといって、投資初心者でもない。
おそらく、裕福でないと思われているのだろうw

余談だが、ネットには、個人情報を聞き出そうとする人がいる。
例えば、自分は名乗っているので、あなたも名乗りなさいなど。
おそらく、時代劇が好きな人なのだろうが、悪用される可能性もゼロではない。
個人情報を公開している人から聞かれても、絶対に教えてはいけないw

ご存じの方も多いだろうが、「個人情報」は以下。
"個人情報保護法において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報で、氏名、生年月日、住所、顔写真などにより特定の個人を識別できる情報をいいます。
これには、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものも含まれます。例えば、生年月日や電話番号などは、それ単体では特定の個人を識別できないような情報ですが、氏名などと組み合わせることで特定の個人を識別できるため、個人情報に該当する場合があります。
また、メールアドレスについてもユーザー名やドメイン名から特定の個人を識別することができる場合は、それ自体が単体で、個人情報に該当します。"
(「政府広報オンライン」より)w

発信者情報開示請求は、プロバイダ責任制限法第4条に基づく情報開示請求。
ネットで他者を誹謗中傷するような表現を行った発信者の情報(住所・氏名・登録された電話番号等)について、プロバイダに対して、情報の開示を求める制度。
だが、発信者情報開示請求しなくても、発信者を特定できることは多いw

ネット歴が長い方はご存じだろうが、他者を誹謗中傷するような発信者は隙が多い。
過去にも、他者を誹謗中傷するような発信者の多くが、個人情報を特定されている。
特定された個人情報は拡散、発信者を検索すると、関連ワードが表示されるようになる。
結果、他者を誹謗中傷するような発信者は、社会的信用を失うことになるw

以前、「魔法のバトン」で検索すると、下記がトップで表示され、焦ったことがある。
魔法のバトンを使って女の子にエロいことをするというタイトルのマンガ。
最近は、トップで表示されなくなったので安心している。
気になった方は、ご自身のブログ名や管理人名で検索してみるのもよいかもしれないw

【現在の株式評価額】20221121~後場の取引(6178 日本郵政㈱)~

Y&Kファンド(4銘柄)
・取得額合計:4,297,503円
・配当金合計:806,500円(配当利回り:18.80%)
・評価額合計:18,387,800円(BPS:46,882,311円)
・損益額合計:14,090,297円(損益率:328%)

Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:320,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:7,197,000円(BPS:13,495,200円)
・損益額合計:7,197,000円(損益率:#DIV/0!)

Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:401,200円(配当利回り:3.85%)
・評価額合計:9,786,050円(BPS:19,311,218円)
・損益額合計:-632,495円(損益率:-6%)

【現在の株式評価額】には、ETFやデイトレードは反映していない。
不定期投稿だが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より、6178 日本郵政㈱の保有株数を変更した場合になるw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売り
後場------------------------------------------
・6178 日本郵政㈱:売りw

朝の気配から、相場はさえない値動きになる可能性が高いと思った。
予定買値に届かないと思ったので、インバース型ETFの買い注文は出さなかった。
前場で、6178の一部の売り注文を出して約定させた。
後場で、6178が年初来高値を更新したので、一部の売り注文を出して約定させた

終わってから確認すると、インバース型ETFは下がっていた。
だが、保有株が上がったので、前日比はプラスだった。
下図は、2020年年初からのY&Kファンドの推移(配当金除く)。
本日のような相場が続くと、インバース型ETFの割合が、最も大きくなるかもしれないw

【本日の取引】20221121~前場の取引(6178 日本郵政㈱)

自身は、昨年の上昇相場から、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

前場の取引は以下の通り。
・6178 日本郵政㈱:売り

朝の気配から、相場はさえない値動きになる可能性が高いと思った。
予定買値に届かないと思ったので、インバース型ETFの買い注文は出さなかった。
6178がさえない値動きなので、一部の売り注文を出して約定させた。
詳細は後ほど報告させていただく予定w

2022年11月20日日曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.4~

自身が読むブログは様々だが、株のブログが多い。
リアルタイムの取引内容を発信したり、相場の分析をしているブログは参考になる。
これらのブログは、すでに人気ブログであることが多い。
だが、中には、暴走している株ブログもあるw

ある高齢者の株ブログは、自身もされたが、他の株ブログにダメ出しばかりしている。
しかも、ダメ出しした株ブログへのリンクを貼ったりしている。
ダメ出しされた人の中には、まとめサイトまで作った人がいる。
書きたくないのだが、暴走している株ブログについて書いてみるw

2020年6月4日の「ネットのひぼう中傷 なくすために ~女子プロレスラーの死~」。
サイエンスライターの女性への2年に渡る、誹謗中傷事例がある。
女性が政府説明責任への考えを投稿すると、200以上のアカウントから書き込みがあった。
その中には、根も葉もないデマや中傷を執ように繰り返す人物がいたらしいw

見るに堪えないことばは、女性の家族にまで及ぶようになった。
女性は投稿の削除をツイッター社に依頼したが、削除には至らなかった。
女性は裁判に踏み切ることにし、警察に被害届を提出、1年かけて相手を特定した。
浮かび上がったのは、数百のSNSアカウントを保持する、埼玉県に住む60代の男性w

男性は、別々の人物を装って、女性への誹謗中傷を繰り返していたらしい。
損害賠償を求めた民事裁判で、男性は法廷には一度も現れなかった。
謝罪と260万円の支払いを求めた女性の勝訴となった。(※注1)
ところが判決からおよそ1年たっても男性からの謝罪も支払いもなかったらしいw(※注2)

刑事裁判で、男性は嫌疑不十分と判断され、不起訴処分となった。
男性は検察の調べに対し、「悪気はなかった 遊びだった」と説明したらしい。
もしかすると、ある高齢者は、この事例を知っているのかもしれない。
知っていて暴走しているのであれば、反省しない訳であるw

※注1:「今回の交渉の経緯あるいは合意内容を第三者に口外してはならない」等の口外禁止条項を入れた和解をしていれば、公になることはなかったと思われる。
判決が確定したことで、被告だった男性は社会的信用を失ったことになる。
個人的には、女性の訴状が届いた段階で、弁護士などへ相談すべき事案だったと思うw

※注2:謝罪しない男性に対し、さいたま地裁は「謝罪文の交付」が履行されるまで、女性に「1日につき1万円」支払うことを命じる決定を出したらしい。
謝罪文を書かないということは、悪いことをしたと思っていないのだろう。
個人的には、他の人に対し、同じことを行う(行っている)可能性が高いと思っているw

被告だった男性は、裁判所から訴状が届いたとき、受け取りを拒否したらしい。
だが、受け取らなくても送達したことにできる「付郵便送達」を送られたらしい。
おそらく、受け取りを拒否すれば、無かったことにできると思ったのだろう。
可哀そうに思うが、小学生でもしないことをした結果なので、自業自得だと思っているw

下記は、誹謗中傷された女性の男性に対する感想。
「気味悪かったですね。不気味さ、何でこんなことを書いてくるんだろう。
えたいの知れなさ」
さいたま地裁の判決文を読んだが、「(男性が)可哀そうに思う」を取り消すことにするw

2022年11月19日土曜日

【コラム】インサイダー取引のコメントについて思うこと

インサイダー取引事件で、有名ゲームクリエイターが逮捕された。
ネットニュースのコメント欄に、下記を書いている人がいた。
「株で儲けた奴がいれば、警察や証券関係者はその人物を必ずチェックしてる」
あまり時事ネタは書きたくないが、何書いてんだコイツ、と思ったので書いてみるw

日本取引所グループ(JPX)のサイトには、以下の説明がある。
"インサイダー取引とは、上場会社の関係者等が、その職務や地位により知り得た、投資者の投資判断に重大な影響を与える未公表の会社情報を利用して、自社株等を売買することで、自己の利益を図ろうとするものです。そうした情報を知らされていない一般の投資者は、不利な立場で取引を行うこととなり、証券市場の信頼性が損なわれかねないため、金融商品取引法で禁止されており、違反者には証券取引等監視委員会による刑事告発や課徴金納付命令の勧告が行われます。
本取引所自主規制法人では、現物市場(東京証券取引所)やデリバティブ市場(大阪取引所)でインサイダー取引が行われていないかチェックするため、株式の発行、倒産、合併及び決算に関する情報等、投資者の投資判断に重大な影響を与える会社情報(重要事実)が公表された全ての銘柄を対象として、その売買動向等を日々分析しており、インサイダー取引と疑われる取引については全て証券取引等監視委員会に報告しています。
こうした取組みを「売買審査」といい、当法人では重要事実が公表された銘柄を幅広く抽出したうえで、投資者の属性情報や売買状況等の詳細な分析を行い、インサイダー取引と疑われる取引を絞り込んでいます。"

インサイダー取引は、証券取引等監視委員会が監視している。
同委員会が、違反者の刑事告発や課徴金納付命令の勧告を行っている。
金融庁のサイトに、「インサイダー取引規制に関するQ&A【基礎編】」がある。
上記資料にある、株式売買についてのインサイダー取引規制の概要は以下の通りw

① 上場会社の役職員等の会社関係者(会社関係者でなくなった後1年以内の者を含む)が、
② その会社の業務等に関する重要事実(例えば、その会社が新株発行を行うことを決定した事実や、その会社の決算予想値に大幅な修正が生じた事実等)を、
③ 自身の職務等に関して知った場合、
④ その重要事実が公表される前に、
⑤ その会社の株式の売買をしてはならない、
なお、④の「公表」は、法令で定められた方法でなされる必要があり、実務上広く用いられているのは、TDnet(適時開示情報伝達システム)w

同資料には、「上場会社の役職員等の方々が株式投資を行う際などに、インサイダー取引に該当しないか、そのように疑われないかといった心配があるため、投資に慎重になることが多いとの声が聞かれる」とあり、「重要事実等を知らずに行う取引や、重要事実等の公表後に行う取引であれば、抑制する必要は全くありません」ともあるw

調べれば、すぐにわかることを、ろくに調べもせずに書き込む。
すると、書き込まれた内容を信じた人が、投資に慎重になる。
先日、Yah〇〇ニュースのコメント投稿に、携帯電話番号の設定が必須とされた。
個人的には、投稿するのであれば、書き込む内容の根拠確認も必須にすべきだと思うw