2024年11月17日日曜日

【これから株を始める君へ】どうして一番なんですか

株式投資を教えて欲しいといわれたとき、すぐには教えないようにしている。
教えて欲しいなら、相場師が書いた本を1冊読むようにいっている。
読んで欲しい本は何冊かあるが、読むのは1冊でよいと伝えている。
なぜなら、いずれの本も基本は「安く買って、高く売る」だからであるw

本を読んだ人には、株の基本を教えた後、メガバンク株を買うよう勧めてきた。
ちなみにメガバンク株とは、8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ。
8316 ㈱三井住友フィナンシャルグループ。
8411 ㈱みずほフィナンシャルグループになるw

自身の主力株は8306だが、これには理由がある。
理由は、8306がメガバンクで一番だからになる。
今まで、8316や8411も買ったことがある。
だが、長期的な視点で見ると、8306が最も優れていると思っているw

下図は、メガバンク株の長期チャートで、上から8306、8316、8411。
過去の最高値に最も近づいているのは、8306になる。
なぜ、8306が最も優れていると思ったのか。
言葉遊びみたいになるが、理由はメガバンクで一番だからになるw

東京証券取引所での取引の半分以上は、海外投資家が行っている。
海外投資家がメガバンクに投資するなら、一番のメガバンクに投資しようと思うだろう。
日本で一番高い山が富士山だと知っている人は多い。
だが、二番目に高い山を知っている人が少ないことと同じ理屈になるw

この考え方は、他の業界でも応用できると考えている。
買うなら、これから成長しそうな業界を見つける。
成長しそうな業界を見つけたら、業界の中で一番の会社を買う。
もちろん、今は歴史的な高値圏なので、一番の会社でも買ってはいけないw

0 件のコメント:

コメントを投稿