2023年3月30日木曜日

【小説】暴走している株ブログに思うこと~vol.69~

老害でネットストーカーのXが行った迷惑行為は以下になる。
①Yが作成した図を無断で引用し、Yにダメ出しをした。
②複数のアカウントを使い、他のブログに嫌がらせをする。
③他のブログのダメ出し記事を書くが、やり返されると、自分は被害者だと騒ぎ立てるw

2021年に、知らないアカウントから、アンチコメントが来るようになった。
すぐに、Xの別アカウントだとわかったので、それ以来、Xを観察してきた。
Xの過去のブログは、人生観や仕事、投資のことなど、参考になる話があった。
最近のブログは、たいした話ではないが、妙なところにこだわった話が多いように思うw

Xは基本、自分より幸せそうに見える人に、嫌がらせを行う。
自分より幸せそうな人が困っている様子を見て楽しむクソジ〇イ。
Xは幸せではないらしく、自分より幸せそうに見える人が多い。
自身が確認しただけでも、Xが迷惑行為を行った相手は片手では足りないw

まとめサイトも指摘しているが、Xの行動はわかりやすい。
先日、Xは、金融庁に問い合わせしたとブログに書いている。
Aが記事を書いている有料メルマガが、金融商品取引法違反じゃないかという内容。
おそらく、ダメ出ししても、やり返してくるAへの嫌がらせだろうw

vol.15に書いたように、有料メルマガは、Aではなく、ある会社が配信している。
もし、金融商品取引法違反に問われるとしたら、配信している会社ということになる。
昨日の自身の記事を読んで、そのことに気づいたXは慌てたものと思われる。
Xのブログから、自身の記事を読んだXが慌てていることがわかるw

ある記事に読者がコメントしているが、Xの架空読者だとわかるようになっている。
まとめサイトも指摘しているが、架空読者の場合、返信先の表示がおかしいことがある。
本来であれば、【読者】→【X >読者】→【読者 >X】となるはず。
ところが、【読者】→【X >読者】→【読者 >X,>X】となっているw

別の記事では、以下の内容を書いている。
「やって後悔するより、やらずに後悔することを選ぶ、つまり、やるってこと」
やらないことを選んでいるのに、やるという、訳の分からないことを書いている。
おそらく、Xは金融庁に問い合わせしたことを後悔していると思われるw

余談になるが、金融庁は、Xの問い合わせ内容を確認するものと思われる。
自身には、配信している会社が、金融商品取引法に違反しているのかはわからない。
わかることがあるとすれば、金融庁へ問い合わせしたのが、Xだということ。
Xが、過去に合法的なインサイダー(?)で儲けたと、ブログに書いていることw

追記
Xは老害のネットストーカーだが、全ての高齢の個人投資家がXみたいなわけではない。
無料で有益な情報を発信してくれている高齢の個人投資家は多い。
だが、Xのようなクソジジ〇がいるということも事実であるw
「予告犯」筒井哲也氏より

-------------------------------------------------------
なお、この小説はフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありませんw

0 件のコメント:

コメントを投稿