Y&Kファンド(5銘柄)
・取得額合計:6,571,776円
・配当金合計:934,700円(配当利回り:14.22%)
・評価額合計:19,943,000円(BPS:53,441,302円)
・損益額合計:13,371,224円(損益率:203%)
Rファンド(1銘柄)
・取得額合計:0円
・配当金合計:320,000円(配当利回り:#DIV/0!)
・評価額合計:7,490,000円(BPS:13,495,200円)
・損益額合計:7,490,000円(損益率:#DIV/0!)
Mファンド(6銘柄)
・取得額合計:10,418,545円
・配当金合計:401,200円(配当利回り:3.85%)
・評価額合計:9,483,900円(BPS:19,311,218円)
・損益額合計:-934,645円(損益率:-9%)
【現在の株式評価額】には、ETFやデイトレードは反映していない。
不定期投稿だが、投稿するのは以下の場合にしている。
保有銘柄や株数を変更した場合、もしくは前回の投稿より評価額が増加した場合。
今回は、前回の投稿より、保有銘柄を変更した場合になるw
本日の取引は以下の通り。
・8316 ㈱三井住友フィナンシャルグループ:売りw
朝の気配が弱かったので、相場は上昇する可能性が高いと思った。
8316が買値より上がったので、売り注文を何回かに分けて出し、全数売り抜けた。
売り抜けた後は、インバース型ETFの買い注文をいくつか出して、相場を見るのを辞めた。
大引け前に確認すると、インバース型ETFの買い注文は約定していなかったw
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
だが、インバース型ETFが下がったので、前日比はマイナスだった。
下図は、2020年年初からのY&Kファンドの推移。
8316を売り抜けたので、投資より投機の割合が多くなったw
下が、長期と中期のトレンド、三角保ち合いを落とし込んだ日経平均先物のチャート。
何度か書いているが、8316のようなメガバンク株は米国国債10年金利の影響を受ける。
同金利が下がり始めていること、長期で下落トレンドであることが売り抜けた理由であるw
0 件のコメント:
コメントを投稿