2024年5月28日火曜日

【エッセイ】海外から不自然なアクセスがあった話

本ブログは、極めて私的なブログになる。
PV数を増やしたいなどの目的もなく、法に抵触しない範囲で書きたいことを書いている。
先日、海外から不自然なアクセスがあり、PV数が急増した。
誰かの参考になるかもしれないので、不自然なアクセスがあった話について書いてみるw

下図は、今月の本ブログのPV数の推移になる。
22日から27日まで、PV数が急増していることがわかる。
具体的には、6日間に中国のある都市から、約4,000ものアクセスがあった。
1時間当たり20~30で、2~3分毎にアクセスされたことになるw

アクセスは公開している記事に対して、ランダムに行われた。
例えば、20番目の小説にアクセスした後、5番目の小説にアクセスするなど。
ただ、ランダムではあったが、アクセスする記事が重複することはなかった。
おそらく、機械的なアクセスだったと思われるw

ネットで同じような事例がないか検索すると、リファラースパムらしいことがわかった。
スパムサイトからアクセスすることで、スパムサイトを確認させることが目的らしい。
スパムサイトにアクセスすると、ウイルス感染や詐欺被害に遭う恐れがあるらしい。
アクセス解析をしている場合、正確なデータがとれない可能性もあるw

スパムアクセス自体を遮断することは難しいらしい。
仕方ないので、放置していたら、27日を最後にアクセスがなくなった。
アクセスが始まってから、別の中国からのアクセスが日に日に増えていた。
中国のネット検閲により、何らかの措置(摘発?)が講じられたのではないかと思うw

0 件のコメント:

コメントを投稿