2024年9月20日金曜日

【コラム】新しいワクチンの使用了承に思うこと

厚生労働省のワクチン分科会は19日、今シーズンの定期接種で使う新型コロナウイルスワクチンについて、「レプリコン」という新しいタイプのワクチンを含む5製品の使用を了承した。定期接種は65歳以上の高齢者と基礎疾患のある60~64歳の人が対象で、10月1日から始まる。
ワクチンは、オミクロン株の「JN・1」に対応した5製品が8月以降に薬事承認された。米ファイザーなど3社のメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンと、「Meiji Seika ファルマ」が開発した、mRNAが細胞内で複製されるレプリコン、武田薬品工業の組み換えタンパクワクチンがある。(2024年9月19日 共同通信)

上記の記事に対して、ネットには多くの批判的なコメントがある。
「レプリコン」は、開発した国や大規模治験を行った国でも、承認されていないらしい。
過去のワクチンについて、有効性や副作用の情報が全て公開されてるとはいえない。
そのような中、他国が承認していない新薬の使用了承は暴挙ともいえる所業らしいw

自身は案内が来たが、メリットとデメリットを検討した結果、ワクチン接種しなかった。
当時の案内には、メッセンジャーRNAの説明などはなかったように思う。
接種後の副作用の説明はあったが、内容についての具体的説明はなかったように思う。
印象に残っているのは、接種するのは自分の意志だとする同意欄があったことくらいw

関連する記事で、下記の記事があった。
・ワクチン未接種で感染した人は、基準値の何十倍もの抗体ができている。
・ワクチン接種した人の方が感染しやすいということがわかってきている。
・これらはワクチンの効能が強すぎるため、元からある免疫を抑制するためw

医学に詳しくないので、上記の記事が本当なのかはわからない。
ワクチン接種していないが、今まで感染の症状が出たことはない。
基礎疾患があるなどの対象者であれば、ワクチン接種していたかもしれない。
だが、対象者でないのであれば、ワクチン接種しないという選択もアリだと思うw

【本日の取引】20240920~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
インバース型ETFが下がったので、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
その下は投資主体別売買状況と日経平均株価の推移。
先月は証券自己、今月は海外投資家が大きく売り越していることがわかるw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
日銀が金融政策決定会合で、政策金利の据え置きを決定した。
その後の会見で、早急な利上げはないような発言をした。
市場はこの発言に反応したのか、会見中に円高から円安になったw

為替介入は、財務省から依頼された日銀が行っている。
財務省は、いつでも介入できると、市場に注意喚起し、いきなり介入していた。
政策金利も同じで、事前に内容を伝えすぎるのもよくないと思う。
日銀は独立している機関のはずだが、誰かに忖度させられているのかもしれないw

2024年9月19日木曜日

【本日の取引】20240919~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
インバース型ETFが下がったので、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
米国で4年半ぶりの利下げが決まったが、円安に動いた。
個人的には、一時的なもので、円高への流れは変わらないと思っているw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
若かりし頃は問題にならなかったパワハラが、問題になることが多い。
先日、ある裁判所の書記官が、上司にパワハラされたことを理由に、国を訴えたらしい。
裁判所でもあるということは、パワハラがない職場は少ないのかもしれないw

2024年9月18日水曜日

【本日の取引】20240918~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFも下がったので、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
米国のFOMC(米連邦公開市場委員会)で、4年半ぶりの利下げが発表される予定。
日米の金利差が縮小するため、円高への動きは止まらないだろうなと思っているw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
先日、80歳の誕生日に運転免許証を返納する70代女性のニュースを観た。
愛車の高級スポーツカーを運転している映像も流れていたが、似合ってないなと思った。
本人は満足かもしれないが、周囲の人は事故を起こさないか、心配していたと思うw

2024年9月17日火曜日

【エッセイ】長生きする高齢者のコメントに思うこと

全国の100歳以上の高齢者が9万5119人と過去最多となった記事を読んだ。
国内男性最高齢の方が長生きの秘訣を問われ、以下のコメントをしていた。
「さっぱり分からんね。こんなに長生きさせてもらってありがたい」
ストレスの少ない生活をしてきたことで、長生きできてるのかもしれないw

この男性を含め100歳以上の高齢者には、総理から記念品が贈呈されるらしい。
100歳以上で、しっかりした受け答えができることはすごいことだと思う。
この方は、ご近所との関係も良好で、敬われているかもしれない。
子にとっては自慢できる親であり、孫にとっても自慢できる祖父かもしれないw

この記事に対して、ネットには多くのコメントがあった。
コメントの大半が高齢者からで、ネガティブなコメントが多かった。
「老いてることなので祝って欲しくない」、「認知症になるのが怖い」などなど。
当然ながら、これらのコメントには誤字脱字が多かったw

老いたことを祝って欲しくない人を、祝ってあげようと思う人はいない。
なぜなら、そのような人には、祝って欲しくないという雰囲気がある。
認知症になることを怖がっている人は、怖く感じる必要はない。
なぜなら、認知症になっても、本人には自覚がないからになるw

公共の交通機関で、見た目は老人なのに、優先座席を利用しない人がいる。
老人だと思われたくないのか、一般座席に座っていたりする。
そのため、混雑しているのに、優先座席が空いていたりする。
優先座席を利用しないことが、皆の迷惑になることを、わかっていないのだろうw

50代でも孫がいれば、おじいさん、おばあさんと呼ばれる。
60代以上は孫がいなくても、おじいさん、おばあさんと呼ばれる。
個人的には、老いを認めないことで、よいことは何もないように思う。
老いを認めることで、ストレスの少ない生活を送ることができ、敬われるように思うw

【本日の取引】20240917~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFが上がったが、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
現在のTOPIXとユーロ円は、今年1月の水準まで下がって(戻って)いる。
チャートを見ていて思うが、下がり始めたら早いなと思うw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
全国の基準地価が3年連続で上昇、バブル崩壊後の1991年以来の伸び率らしい。
円安によるインバウンド効果や半導体バブルなどが上昇の原因らしい。
バブルの時のように高値掴みしている人がいなければよいがと思っているw

2024年9月16日月曜日

【エッセイ】ドラマ「新宿野戦病院」に思ったこと

ドラマ「新宿野戦病院」が終わった。
歌舞伎町の病院を舞台とした「救急医療エンターテインメント」。
期待せずに観始めたが、徐々に引き込まれて、最終話まで観てしまった。
個人的には、笑いあり、涙ありの、よいドラマだったと思うw

終盤、ルミナウイルスが感染拡大する中、緊急事態宣言が発令される。
マスク着用などへの同調圧力、アクリル板越しでの会話が日常になる。
かって、よく目にした光景だが、今、観ると、おかしく思えてしまう。
アクリル板で仕切ることで、どれだけの効果があったのかと思うw

主人公の男性医師が、抗体ができているから感染しないという場面がある。
感染したが無症状で、すでに自然抗体ができているということが理由。
自身はワクチン接種していないが、今まで感染の症状はなかった。
感染したが無症状で、自然抗体ができていたのかもしれないw

筋トレをされている方はご存じだろうが、人の身体はよくできていると思う。
筋トレをすることで、若かりし頃のように腹筋が割れ始めている。
頭皮マッサージをすることで、同年代の男性より毛量は多い。
眼球を動かすことで、小さい字が見えにくかった両目の視力も改善してきているw

健康でいる間は、必要以上に医療に頼らずにいたいと考えている。
適度な負荷を与えることで、自然治癒力を維持したいと思っている。
健康でいることで、微々たる額だが社会保険料を安くすることができるかもしれない。
微々たるものだろうが、医療従事者の負担を少なくできるかもしれないw

2024年9月15日日曜日

【エッセイ】高齢者人口が過去最多の報道に思うこと

日本の総人口が減少する中、65歳以上の高齢者が過去最多の3625万人となったらしい。
総人口に占める割合も過去最高の29.3%で、世界200の国と地域の中で最も高いらしい。
就業率は25.2%に上り、仕事に就いている人のおよそ7人に1人が高齢者らしい。
様々な要因はあるのだろうが、すごいことだなと思うw

先日、昨年度の大企業の労働分配率が過去最低との報道があった。
労働分配率は、企業の儲けに対する人件費の割合。
つまり、儲けに対する人件費が少なかったことになる。
人件費が安い高齢者の就業率が高くなったことも関係しているのだろうw

自身は都内在住だが、普段、高齢者が多いという実感はない。
街では小学生を見かけるし、マンションでは小さい子どもを見かけることが多い。
スーパーなどへ買い物に出かけても、特に高齢者が多いとは思わない。
ただ、総合病院へ行ったりすると、大半が高齢者なので多いなとは思うw

自身は高齢者が働くことを否定しない。
働く事情は人それぞれだろうし、自身が意見できることではないと思っている。
ただ、自分は必要とされていると思っているのなら、大きな勘違いだと思う。
なぜなら、若い世代にとって、高齢者は老害であることが多いからになるw

かっての勤務先では、仕事を教えていたこともあり、若い世代と話す機会が多かった。
仕事とは関係のない話が多かったが、たまに職場の高齢者の話を聞かされた。
「話したことを翌日に忘れている」、「昔の自慢話が多い」などなど。
最後は決まっており、「早く辞めてくれないかな」だったw

自身もそうだったが、自分より年上の人に仕事を頼むのは気を遣う。
かっての上司などであれば、なおさら気を遣うことになる。
自ら配置替えなどを申し出てくれればよいが、申し出る人は少ない。
個人的には、年下に気を遣わせる高齢者は老害だと思うw

【エッセイ】法律の知識が大切だと思う理由

経営者にとって必要な知識に、法律の知識がある。
詳細は知らなくても、何を規制する法律なのかを理解しておく必要があるとされている。
理由は、理解しておけば、トラブルを防いだり、発生時に適切に対応できたりするため。
個人的には、経営者以外の全ての人にとっても、法律の知識は大切だと思っているw

1970年代、松下幸之助氏が、日米の会社の違いについて書いたコラムがある。
日本の会社は従業員が何万人もいるが、顧問弁護士はいても、社員に弁護士はいない。
ところが、米国の現地法人は従業員が数千人にも関わらず、社員に弁護士が4人もいる。
伝票1枚でも訴えられるリスクがあり、リーガルチェックする必要があるためらしいw

松下氏は、米国では法律が複雑なため、社員に弁護士が必要なのだろうとしている。
このことから、法治国家とは先進国ではなく、中進国かもしれないとしている。
自身は米国の法律が複雑なのかは知らないが、日本の法律は複雑だと思う。
日本は、法律を理解している人が少ないことが、これらの原因ではないかと思っているw

以前、ある年金の手続きで、年金事務所から必要な書類を教えてもらったことがある。
取り寄せなくてはならない書類があったが、関連する法律を確認したところ不要だった。
年金事務所にも確認したところ、案内ミスで今回は必要ありませんとのことだった。
もし、法律を確認していなければ、必要のない書類を取り寄せるところだったw

他にも、ある役所の窓口で、公的証明書の写しを求められたことがあった。
具体的には、提示した運転免許証のコピーを取りたいといわれた。
自身が必要な理由を確認すると、理由は答えず、コピーも取らなかった。
何かを疑ったのだろうが、求めるための法的根拠がなかったのだろうw

過去の経験から、法的根拠を理解している上司は多いように思う。
だが、法的根拠を理解している担当は少ないように思う。
ギモンに思っても、法的根拠まで確認する人が少ないことが理由だろう。
個人的には、不要な書類を提出している人は、意外と多いのではと思っているw

2024年9月14日土曜日

【エッセイ】ドラマ「しょせん他人事ですから」の感想

ドラマ「しょせん他人事ですから~とある弁護士の本音の仕事~」が終わった。
原作はマンガで、主人公の弁護士が、ネットやSNSでのトラブルを解決していく。
原作のイメージを損なわないキャスティングで、エンタメ要素もあり楽しめた。
個人的には、法律監修も含め、よいドラマだったと思うw

近年、ネットユーザーの増加に伴い、ネットやSNSでのトラブルが増えている。
トラブル事例や発生時の対処法について、わかりやすく解説されていたように思う。
様々な教訓があったが、基本、ネットやSNSでよくないことをすれば必ずバレる。
バレれば、社会的信用を失うなど、何らかの代償を払うことになるw

ネットやSNSで発信したことは、デジタルタトゥーとして残るため消せない。
不用意に発信したことで、身元を特定される可能性もある。
もちろん、ネットやSNSで匿名アカウントを取得しても、身バレする。
だが、わざわざ容易に特定されるような情報を、自ら発信する必要はないと思っているw

ドラマを観終わって思ったことがある。
ネットやSNSでのトラブルの原因の多くは、利用規約などのルールを守らないこと。
利用規約などのルールは、様々な法律が元になっている。
したがって、関連する法律について、確認しておくことが、必要ではないかと思ったw

民法では、不法行為による損害賠償請求について規定している。
今は情報社会なので、法律の条文や判例などを、ネットで確認することができる。
この行為をしても、不法行為にならないかを、事前に確認すればよいと思う。
行おうとしていることが、不法行為だとわかれば、思いとどまれるかもしれないw

「〇〇を訴えることにしました」などと宣言(?)する人は多い。
だが、ある判例では、このことによる相手のプライバシー侵害が認められている。
宣言することで、自らの立場を不利にしたことになる。
ただでさえ、訴訟の費用対効果はよくないので、おそらく持ち出しだろうなと思うw
(「しょせん他人事ですから~とある弁護士の本音の仕事~」より)

2024年9月13日金曜日

【本日の取引】20240913~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFが上がったので、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
現在のTOPIXとユーロ円は、今年1月の水準まで下がって(戻って)いる。
個人的には、どちらも年内に最高値を更新する可能性は低いと思うw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
75歳以上の医療費の窓口負担額は原則1割で、所得に応じて2割、3割になっている。
長寿高齢化に伴い、3割の対象範囲の拡大を検討するらしい。
個人的には、75歳未満は3割負担、75歳以上は窓口負担なしでよいのではと思うw

厚生労働省の資料によると、平成22年の健康寿命と平均寿命は以下。
・男性:健康寿命70.42歳、平均寿命79.55歳
・女性:健康寿命73.62歳、平均寿命86.30歳
健康でない人に、お迎えが来るまで負担させるのは、どうかと思うw

2024年9月12日木曜日

【本日の取引】20240912~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
インバース型ETFが下がったので、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
その下は、投資主体別売買状況と日経平均株価の推移。
先月は証券自己が売り越し、今月は海外投資家が売り越していることがわかるw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
自身も人のことはいえないが、誤字脱字が多いネットニュースが増えているように思う。
中には、文脈は読み取れるが、日本語としておかしいものもある。
おそらく、高齢者が読み返すこともなく、投稿しているんだろうなと思うw

以前、あることを調べていたら、高齢男性のブログの過去記事がヒットした。
記事に調べていたことが書いてあったので、助かったことがある。
最新の記事を確認したところ、数年前の記事を最後に更新されていなかった。
最後の記事は、認知症だったのか、意味不明な言葉しか書かれていなかったw

2024年9月11日水曜日

【本日の取引】20240911~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFが上がったので、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
その下は、信用評価損益率と買い残と売り残金額の推移。
最近の損益率は、相場と同じく、変動幅が大きいことがわかるw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
娘から「旦那名義の車を買うときに出す金は贈与税の対象になるのか」と聞かれた。
確認すると、高級車や2台目などでなければ、生活に必要と見なされ、対象外らしい。
確定申告をしているからか、娘の金融リテラシーが高いことに驚かされたw

2024年9月10日火曜日

【本日の取引】20240910~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
インバース型ETFも上がったので、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
現在のTOPIXとユーロ円は、今年1月の水準まで下がって(戻って)いる。
取引時間中の値動きも、買いに勢いがないように思うw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
総裁選への立候補者が、自らが目標とする政策を発表している。
個人的に、政治家は国や自治体の方向性を決めることが仕事だと思っている。
健康保険証の廃止時期などの細かいことは、各省庁に任せておけばよいと思うw

2024年9月9日月曜日

【本日の取引】20240909~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFは上がったが、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
現在のTOPIXとユーロ円は、今年1月の水準まで下がって(戻って)いる。
個人的には、含み損の銘柄があっても、相場が落ち着くまで何もしない方がよいと思うw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
ある証券会社がシニアサポートを売りにしたTVCMを放映している。
現在、65歳以上の約16%が認知症であると推計されている。
認知症の有無を判断するガイドライン的なものはあるのだろうかと思ったw

認知症の割合は、年齢が高くなるにつれ、多くなる。
個人的には、家族でないと、高齢者の投資サポートはできないと思う。
あと、投資で高いリターンを得るには、長期にわたって投資しなくてはならない。
投資期間が短い高齢者より、若い世代へ向けたTVCMの方がよいのではと思うw

2024年9月8日日曜日

【エッセイ】ブラックマンデー超えの変動幅に思うこと

下図はTOPIX(東証株価指数)の長期チャート。
今年、バブル期の高値を更新していることが確認できる。
日経平均株価もバブル期の高値を更新している。
上昇幅や下落幅もバブル期のブラックマンデーを超えているw

下図の左は、日経平均プロフィルの下落幅順位。
右は、日経平均プロフィルの上昇幅順位。
ブラックマンデー(1987年10月20日)の下落幅が歴代2位、翌日の上昇幅が歴代3位。
今年8月5日の下落幅が歴代1位、翌日の上昇幅も歴代1位であることがわかるw

下図は、下落幅順位と上昇幅順位を時系列で並び替えた図。
大きく下落した翌日に、大きく反発(上昇)していることがわかる。
ただ、翌日は下落幅以上には上昇していない。
ブラックマンデー後は、しばらく上昇したが、上昇後には下がり始めているw

8月5日に、歴代1位の下落幅を記録してから、しばらく上昇した。
9月4日に、歴代5位となる下落幅を記録してから、下がり始めている。
ブラックマンデー後のように、だらだらと下がるかはわからない。
だが、再び上昇して高値を更新する可能性は低いように思うw

銘柄を明かさない理由R027 電脳空間の女子中学生(後編)

第027話 電脳空間の女子中学生(後編)

都内の高級住宅地にある白亜の邸宅の一室。
ゲーミングPCからは、エドワード安田の興奮した声が聞こえていた。
「獅子神兄弟ダウン!ダメージMAXのため、起き上がることができません!
バトルオンストリート日本ブロック決勝戦、勝者はりなっち!りなっちです!」

そこまで聞いたりなっちはオンラインの接続を切った。
"JKムーン"のお面を外し、鍵盤型キーボードに置くと、大きく背伸びした。
背伸びを終えると、机にあるスポーツドリンクのペットボトルを手に取った。
スポーツドリンクを一口飲むと、ふぅ~と一息ついた。

りなっちの素顔は、まだあどけなさの残る少女の顔だった。
小さな顔に大きな瞳の彼女は、リスなどの小動物を連想させた。
昨年、トーナメントモードができたことを知った彼女は、クリアするため練習してきた。
数か月前、特定のコマンドを繰り返すことで、瞬間移動できることを知った。

攻略本にも出ていない瞬間移動なら、トーナメントモードをクリアできると思った。
だが、瞬間移動を使うには、ある問題があった。
ある問題は、瞬間移動する前に、アバターが光るということだった。
一度、瞬間移動すると、そのことが知られ、次に光ると警戒されることになる。

瞬間移動を使うのは一度だけ、ここしかないというときだけ。
りなっちは、トーナメントモードの最終戦でしか使わないと決めていた。
予定通り、トーナメントモードをクリアしてやったわ。
りなっちはペットボトルを手にしたまま、ドヤ顔で勝利の余韻に浸っていた。

りなっちは、日本ブロック戦を、ゲームのトーナメントモードだと思い込んでいた。
クリア条件は日本ブロック決勝戦で勝つことで、勝ったら終わりだと思い込んでいた。
翌月から世界大会が始まったが、知らなかったりなっちはエントリーしなかった。
りなっちは棄権扱いとなり、繰り上げ出場した獅子神兄弟が優勝、初代世界王者となった。

りなっちの本名はテンマリナで、天馬コンツェルンの総帥である天馬明人の娘だった。
企業集団である天馬コンツェルンを率いる明人には3人の娘がいた。
長女が瑠奈(るな)、次女が葉月(はづき)、三女がリナだった。
明人は、天馬コンツェルンの更なる発展のため、娘たちへ事業承継したいと考えていた。

決断力がある瑠奈には、ペガサス電子を中核とするエレクトロニクス事業。
洞察力がある葉月には、ペガサスエクスプレスを中核とする物流事業。
努力家であるリナには、天馬リゾートを中核とする観光事業。
このとき、リナが証券界伝説のトレーダーになるとは、夢にも思っていなかった。

2024年9月7日土曜日

銘柄を明かさない理由R026 電脳空間の女子中学生(中編)

第026話 電脳空間の女子中学生(中編)

バトルオンストリート国際大会、日本ブロックでの決勝戦。
1試合目は獅子神弟vsりなっち、2試合目は獅子神兄vsりなっち。
いずれの試合も双方がダウンせず、時間切れの引き分けだった。
休憩時間が終わり、時間無制限の3試合目が始まろうとしていた。

黒の背景に"Battle on street"の白文字が浮かぶサイトで実況が始まった。
「まもなく、時間無制限の3試合目が始まろうとしています。
泣いても笑っても、この試合が日本ブロックの最終戦です。
早川さんはどちらが勝つと思われますか」、エドワード安田が尋ねた。

「獅子神兄弟は、準決勝で見せた2人がかりの攻撃、"獅子神ラッシュ"でくるでしょう。
2人で1体のアバターを操作するコンビネーションプレーですが、防御でも有利です。
さらに、それぞれが2試合目なので、体力的にも有利でしょう」、早川がいう。
「ということは、獅子神兄弟が勝つ可能性が高いと」、エドワード安田がいう。

「いえ、りなっちにも勝機はあると思います。
獅子神兄弟は、両手で持つコントローラーで、アバターを操作しています。
りなっちは、鍵盤型のキーボードで、アバターを操作しています。
連続押しや同時押しでは、片手でも操作できる鍵盤型が有利です」、早川がいう。

「なるほど、どちらにも勝つ可能性があるということですね」、エドワード安田がいう。
ゲームステージの東京の浅草寺が映ると、開始までのカウントダウンが始まった。
「この試合で勝った方が、日本ブロックの勝者となり、国際大会への出場資格を得ます。
いよいよ試合開始です、3、2、1、ファイト!

あーっと、獅子神兄弟が間合いを詰めての先制攻撃、"獅子神ラッシュ"だ。
りなっちは上半身と下半身への同時攻撃に、手も足も出ません。
獅子神兄弟の猛攻に、いつまで耐えることができるでしょうか。
あれ、早川さん、りなっちが光ってきたように見えるんですが」、エドワード安田がいう。

「まさか、あの技が実戦で出来るとは」、驚いた早川がいう。
「あの技って何なんですか」、エドワード安田がいう。
「人には不可能とされている技です、そうか、鍵盤型だからできるのか」、早川がいう。
「どんな技なんですか、教えてくださいよ」、エドワード安田がいう。

「開発メンバーの一部しか知らない究極のチートです」、早川がいう。
「ですから、どんな技なんですか、教えてくださいよ」、エドワード安田がいう。
次の瞬間、まばゆいばかりに輝いたりなっちは、獅子神兄弟の背後に瞬間移動した。
りなっちの強烈な蹴りを背中にくらった獅子神兄弟は前方に吹っ飛ぶと倒れこんだ。

2024年9月6日金曜日

銘柄を明かさない理由R025 電脳空間の女子中学生(前編)

第025話 電脳空間の女子中学生(前編)

2009年4月、ある特設サイトでオンラインゲームの決勝戦が始まろうとしていた。
このゲームは、プレイヤーが選択したアバターで戦う2D対戦型の格闘ゲームだった。
1999年に発売されたゲームは、全世界で記録的な売り上げをたたき出した。
発売10周年となる2009年に、初めてとなる国際大会が行われることになっていた。

黒の背景に"Battle on street"の白文字が浮かぶサイトで実況が始まった。
「昨年から各国での予選が始まったバトルオンストリート国際大会。
間もなく、日本ブロックでの決勝戦が始まります。
実況は私ことエドワード安田、解説はゲーム開発責任者の早川氏でお届けします。

決勝は、獅子神(ししがみ)兄弟と、りなっちの対戦となります。
獅子神兄弟、りなっちともに、ここまで負けなしの全戦全勝です。
獅子神兄弟は、大阪出身の双子で、関西の大学に通う大学生です。
りなっちは、都内出身の女子中学生であること以外はシークレットです」

サイトの左下に、黒いTシャツ姿の男性2人が映る四角いスペースが表示された。
「獅子神兄弟がインしました、
手前に座っている髪に銀のメッシュが入っているのが獅子神弟です。
背後に立っている髪に金のメッシュが入っているのが獅子神兄です」

サイトの右下に、コスプレした女性が映る四角いスペースが表示された。
「りなっちがインしました。
人気アニメ"JKムーン"の主人公が着ているピンクのセーラー服です。
顔には、祭りの屋台で売っている"JKムーン"のお面を装着しています」

それぞれが映る四角いスペース以外が、ゲーム画面になり、アバター選択が始まった。
「さあ、それぞれアバター選択を始めました。
獅子神弟は、赤の道着を着た米国人男性を選択しました。
りなっちは、青のチャイナドレスを着た中国人女性を選択しました」

ゲームステージは京都の渡月橋で、開始までのカウントダウンが始まった。
「今から3試合戦っていただき、勝ち数の多い選手が勝者です。
1試合5分ですが、2試合で勝敗がつかない場合、3試合目は時間無制限となります。
いよいよ試合開始です、3、2、1、ファイト!

あーっと、獅子神弟が間合いを詰めて先制攻撃だ。
獅子神弟のものすごい連打を、りなっちは両手で防御しています。
あーっと、りなっち、獅子神弟の顔面へ鋭い蹴り。
獅子神弟、間一髪でかわしましたが、いやー危ないところでした」

【本日の取引】20240906~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFが上がったので、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
取引時間中、ユーロ円が1円以上も下がる場面があった。
自身はFX(外国為替証拠金取引)をしないが、している人は大変だろうなと思うw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
先日、近くのスーパーへ米を買いに行くと、新米があったので買った。
いつも買う値段より高かったので、誰も買わないだろうなと思った。
昨日、スーパーへ行くと、新米も含め、全ての米が売り切れていたw

2024年9月5日木曜日

【本日の取引】20240905~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFは上がったが、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
その下は、投資主体別売買状況と日経平均株価の推移。
先週は目立った売買がなかったが、今週は海外投資家が売り越しているかもしれないw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
日銀の利上げと各国の利下げにより、円高(ドル安)になりつつある。
歴史的な円安(ドル高)になった際、財務省は為替介入で保有するドルを売った。
天井で売った財務省は見事であり、日本の省庁は優秀だと思うw

2024年9月4日水曜日

【本日の取引】20240904~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFが上がったので、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
その下は、信用評価損益率と買い残と売り残金額の推移。
先月の急落後に買い残金額が増えていないので、買い向かった人が少ないことがわかるw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
昨日の米国市場で、大手半導体企業の時価総額が下がったが、歴代1位の下げだったらしい。
本日の日経平均株価の下げ幅は歴代5位で、歴代1位と3位は今年の下げ幅。
今年は、相場によくない記録が生まれる年になるかもしれないw

2024年9月3日火曜日

【本日の取引】20240903~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
インバース型ETFは下がったが、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
本日の相場はユーロ円と連動していたが、小幅な値動きだった。
知らなかったが、今のような相場をゴルディロックス相場(適温相場)というらしいw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
50代の女性が、あるタレントに脅迫コメントを送り、逮捕された。
そのネットニュースに対するコメントの中に下記があった。
"ネットが無法時代だった頃からのユーザーだから、こんなことするんだろう"w

自身のネット歴は比較的、長いが、今の方が無法状態だと思う。
ネットには、怪しげなサイトの広告が溢れている。
発信した記事に、少し言葉が足りなかったりするだけで、誹謗中傷され、炎上したりする。
誹謗中傷された側は、法的手続きをとると発信して、やり返したりするw

2024年9月2日月曜日

【本日の取引】20240902~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
インバース型ETFは下がったが、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020、2021、2022、2023、2024年のTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
ウクライナとロシアの争いで、それぞれの首都に対し、攻撃を行っている。
本日の相場はユーロ円と連動していたが、不安定な値動きだったw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
"SNSのコメントで批判と誹謗中傷を区別するのは難しい"という記事を読んだ。
パワハラやセクハラと同じで、された側が誹謗中傷だと思えば、誹謗中傷だと思う。
利用規約を読んでいれば、安易に特定の相手を批判したりできないはずw

誹謗中傷で訴えられた人の言い訳で多いのが、"そんなつもりじゃなかった"。
本人は、相手に対し、自らの意見を述べたつもりでいることが多い。
だが、自らの意見を述べただけでは、誹謗中傷になる可能性がある。
なぜなら、そこには相手を尊重する気持ちが見当たらないからになるw

2024年9月1日日曜日

【エッセイ】弱い人は復讐する。強い人は許す。

2021年、ウクライナが親露派武装勢力に対して、ドローンによる攻撃を行った。
停戦協定はドローンを含む航空戦力の使用を禁止しており、停戦協定違反の攻撃だった。
2022年、ロシアは「特別軍事作戦」という名目で、ウクライナへの侵攻を開始した。
2024年、反戦ムードが高まる中、ウクライナはロシアへの越境攻撃を開始した。

ある県の職員が、知事の問題と思われる行為をマスコミにリークした。
県は名誉毀損と守秘義務違反の疑いがあるとし、調査を行い、職員を処分した。
職員はマスコミにリークした後、内部通報を行ったが、自らの命を絶った。
現在、知事の行為やこれらの経緯に問題がなかったか調査が行われている。

数年前、SNSで誹謗中傷されて命を絶った女性がいた。
女性の遺族が誹謗中傷した人の身元を特定、損害賠償請求を行った。
だが、身元特定に落ち度があり、誹謗中傷していない人にまで、損害賠償請求を行った。
遺族は落ち度を認めたが、許してもらえず、反対に損害賠償請求された。

これらの出来事はきっかけは異なるが、全て当事者同士の争いになる。
被害者が復讐せずに許していれば、事態はここまで悪化しなかっただろう。
復讐することにより、被害者としては見られなくなる。
相手もよくないが、あなたもよくないでしょうと思われることになる。

件名は、理論物理学者のアルベルト・アインシュタイン氏の言葉だとされている。
正しくは、"弱い人は復讐する。強い人は許す。賢い人は無視する。"
自身は知らなかったが、この言葉はSNSで不定期にバズるらしい。
それだけ、SNSでのトラブルが増えているからだろう。

トラブルの原因の多くは、利用規約などのルールを守らない人がいること。
誰かとトラブると、法的手続きをとることを、SNSで発信する人も増えている。
そのような発信をすることも、利用規約で禁じられていることをわかっていないのだろう。
個人的には、ルールを守らない人は相手にしないことが賢明だと思う。