2025年3月26日水曜日

【本日の取引】20250326~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFも下がったので、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020年からのTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
その下は信用評価損益率と買い残と売り残金額の推移。
権利付最終日に向けての上昇だろうが、権利落ち日以降は下がるんだろうなと思うw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
金融庁に出向していた裁判官がインサイダー取引をしていた件。
検察側は懲役2年、罰金100万円を求刑、弁護側は執行猶予付きの判決を求めていた。
東京地裁は、懲役2年、執行猶予4年、罰金100万円の有罪判決を言い渡したw

上記の記事に対し、刑罰が軽すぎる的なコメントが多い。
個人的には、妥当な判決ではないかと思う。
インサイダー取引で得た利益は、国庫へ納付しなくてはならない。
すでに懲戒免職になっているため、まともな(?)会社では働けないだろうw

インサイダー取引を疑われないよう、勤務先や取引先の株は買わないようにしていた。
だが、たまたま買った株に好材料が出て、利益を得ることがあるかもしれない。
同じことが続けば、インサイダー取引を疑われるだろう。
疑われても、していないことを立証するのは難しいのではないかと思っているw

0 件のコメント:

コメントを投稿