2025年3月7日金曜日

【本日の取引】20250307~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFが上がったので、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020年からのTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
ユーロ円が下がったので、TOPIXも下がり、昨年同時期の水準を下回った。
昨年同時期にTOPIXは下がっているが、今年も下がるのか、注視したいと思うw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
娘が社会人になってから、自身が確定申告の書類を作成、税務署に提出させていた。
今年は育休中ということもあり、娘が書類の作成もすることになった。
株の所得や税の入力など、いくつか質問があったが、無事にできたらしいw

質問の中に、源泉徴収についての質問があった。
会社員の年末調整なども含めて、答えておいた。
答えた後に思ったことがある。
思ったのは、年末調整の仕組みを理解している会社員は少ないのではということw

自身もそうだったが、年末調整では必要な書類を提出するだけの人が多いように思う。
確定申告をすることで、払い過ぎた税金が戻ってきたりする。
年末調整の仕組みを理解していれば、確定申告が必要な場合もわかると思う。
会社が、新入社員に年末調整の仕組みを教えることも必要になるかもしれないw

0 件のコメント:

コメントを投稿