2025年2月28日金曜日

【本日の取引】20250228~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場はさえない値動きで推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFが上がったので、前日比はプラスだったw

下図の上は、2020年からのTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
その下は投資主体別売買状況と日経平均株価の推移だが、目立った売買はなかった。
日経平均株価は今年最大の下げ幅らしいが、まだ下がりそうな気がするw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は、下記の一品。
長野のある村が、副村長を公募していた。
月給59万1千円で、就任後は村内に居住することが条件らしい。
求めるのは、財源の確保や移住定住政策などに貢献できる人材らしいw

全国から18人が応募したが、適任者がおらず、採用は見送ったらしい。
少し考えればわかるが、求める能力がある現役世代の多くはすでに他の仕事をしている。
いくら給料がよくても、村に移住しようとは思わないだろう。
もし、自身が村長なら、下記の方法で目的を達成すると思うw

目的は、財源の確保や移住定住政策など。
これらを達成するためのアイデアを、個人や法人に限定せずに公募すればよい。
採用されたアイデアには100万円払うとかにすれば、多くのアイデアが集まるだろう。
アイデアだけの公募であれば、自身も応募するかもしれないw

0 件のコメント:

コメントを投稿