2025年2月5日水曜日

【本日の取引】20250205~本日の取引はなし

自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw

本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw

朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は下がっていた。
インバース型ETFも下がったので、前日比はマイナスだったw

下図の上は、2020年からのTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
その下は信用評価損益率と買い残と売り残金額の推移。
直近の信用評価損益率が、-5%台まで上昇していたことがわかるw
---------------------------------------------------------------

追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は、下の一品。
自身は住民税非課税世帯なので、給付金支給の対象になることが多い。
会社員を卒業してから、毎年のように国からの給付金が支給されている。
先日、国の物価高騰負担軽減給付金(3万円)が振り込まれていたw

東京都も、住民税非課税世帯への支援を行うことがある。
昨年は、物価高騰対策として、1万円分の商品券、もしくは電子マネーが支給された。
自身は単身世帯だが、質素な生活をしているので、生活費は少ない。
だが、物価高騰の影響はあるので、ありがたく使わせてもらっているw

先日、医療費の明細を見ていて、思ったことがある。
自身は新型ウイルスのワクチン接種をしていないが、症状が出たことはない。
インフルエンザの予防接種もしたことはないが、10年以上、症状が出たことはない。
10年以上前からエアコンを使っていないので、体温調節などができているのかもしれないw

0 件のコメント:

コメントを投稿