自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。
これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。
したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。
だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw
本日の取引は以下の通り。
前場------------------------------------------
・なし
後場------------------------------------------
・なしw
朝の気配から、相場は高値圏で推移する可能性が高いと思った。
することがないので、休むも相場にした。
終わってから確認すると、保有株は上がっていた。
インバース型ETFは下がったが、前日比はプラスだったw
下図の上は、2020年からのTOPIX(東証株価指数)の推移。
下は、2015年からのTOPIXとユーロ円の推移。
米国と英国が関税交渉で暫定的ながら合意した。
英国の対米貿易収支は他国より均衡に近かったので、参考にはならないかもしれないw
--------------------------------------------------------------
追記(今宵の酒の肴)
今宵の酒の肴は乾きものなので、画像はなし。
インサイダー取引をした罪などに問われていた東京証券取引所の元社員と父親の裁判。
東京地裁は、それぞれに懲役1年6か月、執行猶予3年、罰金100万円の有罪判決を出した。
父親には追徴金として、約2116万円を科したらしいw
父親からの求めに応じて、息子が業務で知った上場企業の未公開情報を伝えていた。
父親は「息子には『公開前に株を買わない』と嘘をつき未公開情報を聞き出した」
息子は「父親に喜んでほしかった」と述べていたらしい。
父親は嘘をついて聞き出したらしいが、聞き出そうとした時点でアウトだと思うw
これから先、息子がまともな(?)会社で働くことは難しいだろう。
近所からは白い目で見られることになるだろう。
本来は子どもの手本になるべき親が、息子に何をやらせているんだと思う。
個人的には、息子より父親の罪を重くしても、よかったように思うw
0 件のコメント:
コメントを投稿