自身はプライベートや仕事で、多くの都道府県を訪れた。
先日、拍手を多く頂けたら、都道府県の思い出を書くと投稿した。
拍手を多く頂けたので、過去に訪れた都道府県の思い出について書くことにした。
中部地方編の次は、近畿地方編を書いてみるw
近畿地方の大部分は関西とよばれる地域から構成される。
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県。
自身はこれら2府5県を訪れたことがある。
我ながら、よくもこれだけ訪れたことがあるなと思うw
京都には数多くの観光スポットがあり、自身も何度か訪れている。
金閣寺、清水寺、嵐山などあるが、ここでは穴場の舞鶴を紹介する。
舞鶴は京都府の北部に位置しており、日本海に面する港湾都市として知られる。
第二次世界大戦中、日本海側唯一の軍事都市として栄えたw
戦後、舞鶴港が大陸からの引き揚げの拠点となったことは広く知られている。
現在でも、舞鶴には海上自衛隊舞鶴地方総監部があり、国防拠点都市となっている。
正直いって、舞鶴の人口は減っており、駅前商店街も寂れている。
だが、人の多いところが苦手な方には、舞鶴はオススメの観光地であるw
大阪でのお気に入りは淀屋橋界隈だが、鶴橋もオススメである。
鶴橋駅前は、戦後に在日韓国人によって作られたコリア・タウンがある。
コリア・タウンとは、世界各地に散在する韓国・朝鮮系住民の集住地である。
駅周辺には焼肉店や韓国料理店が多く、夜になると一帯が焼肉臭で充満するw
鶴橋駅周辺のこの賑わいは、環境省のかおり風景100選に選ばれたらしい。
駅南西側には、朝鮮半島の民具や衣装や食品を売る店が多い「高麗市場」もある。
わざわざ、韓国へ旅行しなくても、国内で韓国の雰囲気を味わうことができる。
在日韓国人は愛想がいいので、韓国嫌いの人でもストレスを感じることは少ないだろうw
兵庫でのお気に入りは、北野異人館や城崎温泉などだが、穴場を紹介する。
穴場は「メトロこうべ」という、高速神戸駅と新開地駅を結ぶ地下商店街である。
なかでも、センターエリアにある卓球場は「メトロこうべ」の名所になっている。
昭和のレトロな雰囲気を味わいたいなら、「メトロこうべ」はオススメであるw
兵庫にはお気に入りの老舗BARもある。
カウンターのみの狭いBARだが、居心地のいい大人のBARだ。
何度か女性を連れて行ったこともあるが、皆、喜んでくれ、お礼をいわれた。
お礼をいわれるだけの店なので、店名と場所は明かさないでおくw
0 件のコメント:
コメントを投稿